京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up17
昨日:94
総数:383514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

もぐもぐの日 ランチルームで食の学習

画像1画像2
今週は6年生がランチルームで給食を食べました。
栄養教諭の船田先生から,丈夫な骨を作るためにカルシウムをしっかりとることの大切さを教えていただきました。体がどんどん大きくなっていっている子どもたち。しっかりと食べて丈夫な骨・体を作ってほしいと思います。

【6年生】あいさつ運動

画像1
 今年度も学年ごとのあいさつ運動がはじまりました。
 第一回目の担当は6年生です。
 昨年度までの経験を生かしながら,委員会ごとにあいさつ運動をしました。廊下や玄関前,各教室を回りながらあいさつをして回りました。「おはようございます」と元気にあいさつすると,相手も自分もよい気持ちになりますね。あいさつを進んでできる6年生でいてほしいです。
 もう一つ,「あいさつ以外の言葉も付け加えて・・」という言葉で,「おはようございます。あいにくの雨ですね。」など工夫してあいさつできました。

【6年生】梅小路タイム〜組体操から学んだこと〜

画像1
 今年度初めての梅小路タイムがありました。6年生は先月末に行われた組体操から学んだことを発表しました。振り返りの作文からは,自分たちの今まで行ってきた練習の様子や先生から言われたこと,本番を終えて今思うこと,下級生に伝えたいこと等たくさんの思いがあふれていました。毎日のハードな練習を経たことで味わうことのできた達成感。下級生にもしっかり伝えることができたと思います。
 発表の後,下級生からは「組体操がかっこよかった」「ぼくも6年生でやってみたい」「来年は私たちが支える側でがんばりたい」といった声も聞かれました。この発表で宣言した「学びを生かす」ことに恥じないよう,残りの小学校生活でも頑張ってほしいです!

【6年生】植物の成長と日光の関わり

画像1画像2
 理科の学習で,葉にでんぷんがあるかどうかの実験をしました。沸騰した水の中に様々な条件の葉を入れ,ヨウ素液をつけて反応をみます。実験結果からは,植物の葉に日光があたると、葉にでんぷんができることがわかりました。

【6年生】プール掃除

 いよいよ始まる水泳学習に向けて,今日は4時間目にプール掃除をしました。たまっている汚れをブラシやたわしを使って磨き,水を流しながらきれいにしていきました。各自の分担に分かれて協力しながら掃除をした後は,ランチルームで学年みんなで給食を頂きました。たくさん動いた後の給食はより一層おいしかったです。
画像1
画像2

【6年生】第一回フレンドリー遊び

 以前より計画をしていたフレンドリー遊びが8日(月)の中間休みがありました。6年生は1年生を迎えにいったり,遊びの準備をしたりと忙しい時間となりました。「みんなが楽しめるように」と思考を凝らした遊びもたくさんありました。初めてのリーダーとしての活動に,上手く進んだグループもあれば,課題が見つかったグループもあったようです。まだ第一回目。今回の振返りを大切に,次回の遊びの計画に生かしていってほしいと思います。
画像1
画像2

【6年生】フレンドリー遊びに向けて

画像1
画像2
 今年も1年生から6年生が縦割りで活動するフレンドリー活動が始まります。8日(月)の活動に向けて,5,6年生で打合せをしました。遊びの内容や,準備物,役割分担等を確認しました。徐々に5年生との連携もとれるようになってきたようです。6年生として,活動の計画を立てたり,声をかけたりしながら,見通しをもって行動していってほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

研究発表会

学校評価

いじめ防止基本方針

非常措置について

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp