京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:60
総数:383557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

[6年生] 修学旅行(18) 〜解散式〜

画像1画像2
 たまねぎ,ふきもどし,そして「思い出」…たくさんのおみやげと一緒に,無事学校に帰ってきました。代表の子の言葉に,「渦潮が心に残りました」「明石海峡大橋の大きさが心に残りました」とありました。普段はできないたくさんの貴重な体験で得たこと,周りの人たちへの感謝の気持ちをしっかりと心に留めてほしいです。

【6年生】修学旅行(17)

ハイウェイオアシスで最後の買い物をしました。家族のみんなの顔を思い浮かべながら、考えて買いました。
画像1画像2

【6年生】修学旅行(16)

吹きもどしの体験学習です。最初に社長さんのパフォーマンスをみた後、みんなで作ります。いろいろアイディアのある作品ができています。

画像1画像2

【6年生】修学旅行(15)

渦潮観潮船に乗りました。きれいに渦が巻いているのが見えました。渦のできる秘密がわかりました。
画像1

【6年生】修学旅行(14)

お世話になった慶野松原荘の方々に感謝の気持ちを伝えました。今日もめあてを意識して頑張ります。
画像1画像2

【6年生】修学旅行(13)

朝の浜辺での記念写真です。
画像1

【6年生】修学旅行(12)

画像1画像2画像3
一日の振り返りをして明日への活動につなげる大切な時間です。これから就寝準備をします。みんな元気です。

【6年生】修学旅行(11)

画像1画像2
夕食後、阿波踊り体験をしました。淡芸研のかたがたが教えてくださいました。みんな汗だくです。

【6年生】修学旅行(10)

地引き網で捕った魚も食卓に並び、大変豪華な夕食です。子どもたちは料理していただいた魚もおいしくいただきました。


画像1画像2

【6年生】修学旅行(9)

画像1
お風呂と買い物タイムです。残金とにらめっこしながら、誰に何を買おうかなやみながら買い物しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 クラブ活動  ロングミッフィータイム1,2年 2,3校時 身体計測6年
3/15 ALT ともだちの日 安全の日 ブクブクタイム 【牛乳パック回収】 学校運営協議会
3/16 地域への感謝の会6年 3,4校時 【使用済み油回収】
3/17 PTA実行委員会
3/18 もぐもぐの日  卒業を祝う会 6年 5,6校時

学校だより

研究発表会

学校評価

いじめ防止基本方針

非常措置について

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp