京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up17
昨日:73
総数:388992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】日本の食料生産の課題とは?

 社会科「これからの食料生産とわたしたち」では,資料をもとに日本の食料生産の課題について考えました。外国産の食料品と国内産の食料品との価格の違いのグラフや食料自給率のグラフから,さまざまな課題を抱えていることに気付くことができました。
画像1
画像2

【5年生】洪水から守る仕組みにはどんなものがあるのだろう?

 理科「流れる水のはたらきと土地の変化」では,洪水から守るための仕組みについてタブレットを使って調べました。調べたことを交流した後,教科書を使って確かめていきました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】台形の面積の求め方

 算数科「面積」では,台形の面積の求め方を考えました。ひっくり返した台形を並べることで平行四辺形を作り出したり,対角線を引いて2つの三角形に分けたりと,工夫をして求めようとする姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】レクリエーションタイム

 花背山の家で行い予定だったキャンプファイヤーでのレクリエーションを体育館で行いました。ジェスチャーゲーム,質問大会など,それぞれ担当する子どもたちが中心となって進めていきました。すべてのゲームはできませんでしたが,子どもたちはとても楽しんでいました。
※残りのゲームについては,機会をみて実施したいと考えています。
画像1画像2

【5年生】木工教室

 花背山の家で雨天時に取り組む予定だった「動物のペン立て作り」に取り組みました。細かなパーツを並べながら,思い思いの動物を作る子どもたち。ペンで色をつけたり,言葉を書き足したりして,こだわりの逸品を作り上げました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】花背山の家(帰校式)

 学校に到着し,体育館にて帰校式を行いました。活動の疲れがある中でしたが,司会の子がきちんと会を進めることができました。
画像1

【5年生】花背山の家(退所式)

 オリエンテーションホールに集まって,退所式を行いました。校歌を聞きながら旗を降ろしました。所員さんの話を聞いた後,お世話になった方々にお礼の言葉を伝えました。
画像1画像2

【5年生】花背山の家(ボルダリング・スラックライン)

 午後の活動は,プレイホールにてボルダリングとスラックラインを行いました。安全に気をつけながら順番を守って取り組む子どもたち。励まし合ったり,コツを教え合ったりと心温まる光景が見られました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】花背山の家(お昼は黙食で)

 お昼は食堂で食べました。グループごとにかたまって座りましたが,黙食が原則。普段の給食の経験を生かして,みんな静かに食べることができました。おかわりコーナーではコロッケやシューマイなどが小皿に並べられ,中には10皿近く食べる子もいました!
画像1
画像2
画像3

【5年生】花背山の家(オリエンテーリング結果発表!)

 校長先生から所内オリエンテーリングの結果発表を聞きました。順位や点数だけでなく,「くりを見つけたグループがいました」「赤白帽子を拾って届けてくれたグループがいました」など,特別ボーナス点をもらったすてきなグループの紹介を聞くことで,みんなの心がほっこりしました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp