京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:78
総数:384589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】ふうせんバレー

 12月7日(火)のフレンドリー遊びでは,ふうせんバレーを実施しました。たくさんの子がさわれるように「まだの人に譲ってあげよう」などと素敵な声かけが聞かれました。
画像1

【5年生】あいさつ運動1日目

 12月7日(火)に下京中学校の生徒会とコラボして,あいさつ運動を行いました。あいにくの空模様でしたが,中学生をはじめ,交流委員会の子たちがあいさつすることで,いつもよりも多くのあいさつの声がこだましました。
画像1
画像2

【5年生】倒立に挑戦

 体育科「マット運動」で,倒立に挑戦する子どもたち。壁を支えにすることで,きれいな姿勢で倒立することができました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】フレンドリー遊びに向けて

 フレンドリー遊びに向けて,5・6年生で話し合い活動を行いました。準備物や役割を確認する子どもたち。スムーズに話し合うことができ,打ち合わせにかかる時間も随分短くなってきました。
画像1

【5年生】言葉を増やすぞ

 外国語科「What would you like?」では,注文をしたり,値段を尋ねたりするやりとりを学びます。ALTのヴェロニカ先生と一緒に,料理の言い方を楽しく覚えました。
画像1画像2

【5年生】新聞にまとめよう

 社会科「自動車をつくる工場」では,学習してきたことを新聞にまとめる活動に取り組みました。教科書の文章や写真を使って,分かりやすい作品を作り上げていきました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】単位量あたりの大きさテスト

 算数科「単位量あたりの大きさ」のテストに取り組みました。「1あたりにしたい方の数で割る」を合言葉に,問題に取り組んだ子どもたち。式を正しく立てて,正確に計算して…と時間いっぱいがんばることができました。
画像1画像2画像3

【5年生】環境委員会さんがやって来た

 環境委員会の子どもたちが教室に来て,各クラスに分別カードを配布し,紹介してくれました。これをきっかけにより正しく分別できるようになってくれるといいですね。
画像1

【5年生】水に溶けたものは取り出せるのだろうか?

 理科「もののとけ方」では,水に溶けたミョウバンや食塩を取り出す方法を考え,実験しました。蒸発させたり冷やしたりすることで,水に溶けていたミョウバンや食塩を取り出すことができました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】人権集会の動画撮影に向けて

 人権集会の動画撮影に向けて,各グループで準備や練習に励みました。自分たちのタブレットで実際に録画することで,どのように撮影すると見やすいのか考えて取り組むことができました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp