京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up111
昨日:86
総数:382274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】割合のグラフ

 算数科「割合のグラフ」のテストに挑戦しました。何度も見直して目盛を読み直すことで,ミスなく答えられる子がたくさん見られました。
画像1
画像2

【5年生】速さの表し方が違うときは?

 算数科「速さ」では,秒速300mと時速900kmのどちらが速いかを比べる方法を考えました。時間の仕組みを使い,60をかけたり,60でわったりすることで速さの表し方をそろえていけばいいことを理解することができました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】ナップザックのわきを縫おう

 家庭科「ミシンにトライ!」の単元では,ナップザックのわきを縫う活動をしました。布にしるしをつけ,まち針をつけていく子どもたち。動画で細かな点を確認することで,正確に作業を進めていくことができました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】身近なけがや事故を防ぐには?

 保健「けがの防止」の学習では,身近なけがや事故を防ぐための方法を考えました。今回も交通事故と同じく,かくれた危険に素早く気付き,安全な行動をとることが大切であることを理解することができました。
画像1画像2

【5年生】時間を求めよう

 算数科「速さ」では,速さと道のりを使って時間を求める方法を考えました。3回目の学習ということもあり,自分から図に表すことができる子もたくさん出てきました。
画像1

【5年生】おすすめの本を紹介しよう

 国語科「この本,おすすめします」では,清書した作品を交流しました。読み手をひきつけるいろいろな工夫のよさに気付くことができました。
画像1画像2

【5年生】火山灰や大雪に対する対策は?

 社会科「自然災害を防ぐ」の学習では,火山灰や大雪の被害がある地域がどのような取組をしているのかを調べました。あまり身近でない災害でしたが,真剣に調べる姿は立派でした。
画像1画像2

【5年生】メッセージカードをつくろう

 6年生を送る会に向けてのメッセージカードの作成を進めています。各学年の子どもたちからもらったメッセージを貼りつけて,すてきなカードを作り上げていく子どもたち。さすが,在校生代表です。
画像1
画像2
画像3

【5年生】道のりを求めよう

 算数科「速さ」では,速さと時間を使って道のりを求める方法を考えました。今回も,図に表すことで,かけ算であることに納得できた子どもたちでした。
画像1

【5年生】交通事故をふせぐには?

 保健「けがの防止」の学習では,交通事故を防ぐための方法を考えました。かくれた危険に素早く気付き,安全な行動をとることが大切であることを理解することができました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp