京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:65
総数:383705
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 家庭科「おいしい楽しい調理の力」

 調理実習でほうれん草のおひたしとゆでいもを作りました。
 調理する前の野菜の様子を観察し,調理後と比較しました。「ほうれん草は量が減った。」「じゃがいもはやわらかくなった。」という発見がありました。
 おいしくいただき,片付けまで協力してできました。
画像1
画像2
画像3

5年生 大根のお世話

 大根を日当たりのよい場所に移動させたので元気に育っています。
 葉っぱを観察すると虫に食べられている跡があり,不織布をもう一度丁寧にかけ直しました。
 収穫まで大切に育てましょうね。
画像1
画像2
画像3

5年生 図工「ほり進めて刷り重ねて」

 「未来に残したい風景」というテーマで版画に挑戦しています。
 カーボン紙を使って版木に絵を写しました。
 次の時間から版木を彫っては異なる色で刷り重ねる工程を繰り返して製作していきます。
画像1
画像2
画像3

5年生 理科「もののとけ方」

 食塩が水にとけていく様子を確かめました。
 水や食塩の量を変えたり,水の温度を変えたりして調べていきたいですね。
画像1
画像2

5年 梅小路ファーム 大根 日光の当たる場所へ

画像1
画像2
 9月に種をまいた大根の陽当たりがよくなかったので,5年生の子どもたちで運動場側へ移動させました。南側からの太陽の光を受けてぐんぐん大きく太くなってほしいと話していました。
 本葉が4〜5枚出てきたころなので,そろそろ一か所一本に残していく時期です。

5年生 大根の間引き

 大根の間引きで,二本のうちの一本を切り落としました。
 葉っぱの観察をすると,元気に育っている一方で虫がついていたり,食べられていたりと心配なことがありました。
 毎日のお世話のなかで対処していきたいですね。
画像1
画像2

5年 音楽「いろいろな音色を感じ取ろう」

リボンのおどり(ラバンバ)を合奏しました。リコーダーのほかに木琴・鉄琴・小ダイコ・タンバリン・バス木琴・バスマスター・オルガンを使いました。音の重なりを感じながら演奏することができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 大根の観察

土曜日,日曜日と天気が良かったのでまた少し大きくなっていました。今,置いてある場所は陰になっているので,タキイ種苗の方のアドバイスのもと日当たりの良い場所への移動を考えています。間引きは週末にできそうです。
画像1
画像2

5年生 大根の間引き

 大根の種を植えて10日間が経ちました。タキイ種苗の方に来ていただき,間引きについて教わりました。
 今日の間引きでは三本のうちの一本を切り落としました。本葉が生えてきたら一本に選定します。
画像1
画像2
画像3

5年 書写「登る」

書写の学習で「登る」を書きました。めあては「漢字と平仮名の大きさに気をつけて書こう。」でした。「る」は「登」よりも小さめに書くとつり合いがとれました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校教育目標

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

校長室より

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp