京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:54
総数:382819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 山の家 92

みんな大人気ターザンロープです
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 91

ゆらゆら揺れる丸太の上を歩いたり,高いところまで登って行ったり,安全に気をつけながら,一歩一歩進みます。

画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 90

冒険の森では
大声を出しながら
とても楽しんでいます。

画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 89

グループのみんなで大樹くんめがけて
頑張っています。
画像1
画像2

5年生 山の家 88

4日間の感謝を込めて、お掃除してくれました。自分たちで考えてできるのがすてきです
画像1

5年生 山の家 87

小雨が降り
冒険の森での活動が少し危ぶまれましたが
見事快晴で
活動することができます。

一番最初は校長先生がいる
大樹くんで写真撮影です。
画像1

5年生 山の家 86

お昼ご飯です。山の家で食べる食事も最後となりました。
お昼はラーメンと丼を選びます。

画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 85

どれもすてきなメッセージカードができそうです。
出来上がったカードは、学校に帰ってから代休明けにプレゼントしあいます。
楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 84

4日間書き貯めてきた、友達のよいところ見つけカードを 一枚にまとめます。

みんな、優しい顔をして嬉しそうに貼っています。
画像1
画像2

5年生 山の家 83

すてきな作品が出来上がりました。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 3学期始業式(午前中授業)
1/8 給食開始

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp