京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:54
総数:382819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】花背山の家(39)

青空が出てきました。

今日は良いお天気になりそうです。
画像1

【5年生】花背山の家(38)

画像1
おはようございます。

爽やかな天気です。
3日目も元気にスタートです。

今日は、天狗杉登山です。

画像2

【5年生】花背山の家(37)

画像1
画像2
一日の振り返りです。

2日目もとってもよく頑張りました。

外はまた、雨が降りだし、雷も鳴っています。
明日は天気になりますように・・・

【5年生】花背山の家(36)

画像1
夕ごはんは、山の家に来て初めての食堂です。

揚げ餃子、エビフライ、ハンバーグなどなど、バイキングでいただきます。
食欲旺盛、これが子どもたちの元気の源なのかもしれません。
おいしくいただきました。
画像2

【5年生】花背山の家(35)

画像1
靴下の中にズボンのすそを入れて、
首にタオルを巻いて・・・

ヒルに血を吸われないように、
完全装備でネイチャービンゴに出発です!
画像2

【5年生】花背山の家(34)

炭火でじっくり焼いて、
さぁ、いただきます。

こんがりおいしく焼けました。
骨まで食べた子どももいます。

画像1
画像2
画像3

【5年生】花背山の家(33)

画像1
画像2
魚の命をいただきます。

【5年生】花背山の家(32)

魚つかみの活動です。
魚を1人1匹つかみます。
つかむコツを教えてもらって、さあ、やってみましょう!
画像1
画像2

【5年生】花背山の家(31)

きゅうけいタイムです。

ちょっと一息。

カエルを見つけました!
画像1
画像2
画像3

【5年生】花背山の家(30)

画像1
画像2
画像3
後片付けも、主体的に行います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/22 4年みさきの家
9/23 4年みさきの家
9/24 4年みさきの家

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp