京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up40
昨日:41
総数:382870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年生】委員会活動

画像1
 6年生が修学旅行へいっている間,委員会の当番活動を責任感をもってしていました。6年生のみなさん,安心して楽しんでください!

【5年生】カードを使って

画像1画像2
 アート・カードを用いて作品の見方や感じ方を深めました。
 様々な美術作品に触れ,美術への関心も高まったようです。「とても楽しかった」と多くの子が伝えてくれました。
 自分の感じたことを,「言葉で表現する楽しさ」とともに鑑賞で使える言葉をどんどん増やしてほしいです。

【5年生】作品鑑賞〜消してかく〜

画像1
 先日の図工の学習で「消してかく」に取り組みました。
 コンテで画用紙を塗りつぶしたところから活動はスタートです。
 消しゴムで消して色を薄くしたり,またその部分に他の色を重ねたり・・・。
 線を重ねたり,渦を描いたりするとだんだんと形になっていきました。今回はその作品を鑑賞します。1組,2組合同で行うことでより多くの友達の作品に触れ,それらの良さに気付くことができました。

【5年生】天気の変化

画像1
 理科の学習での様子です。
 天気と雲の様子の関係を知るために雲の観察をしています。観察するためにカメラで記録をしています。どのような関係があるのか考え,まとめていきたいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 ランランタイム
5・6年生「美しい日本語話し方教室」
1/17 5年2組 外国語授業公開
1/18 6年生大阪ガス環境学習
4年生 京都新聞ゲストティーチャーを招いての学習
1/19 もぐもぐの日
身体計測6年生
人権参観・集会
1/20 身体計測1年生

学校だより

研究発表会

学校評価

いじめ防止基本方針

非常措置について

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp