京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up1
昨日:35
総数:387676
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】 おいしい夏野菜、いただきます! 〜給食時間の様子〜

 今日の給食は「夏野菜あんかけご飯の具」と「ひじきの煮つけ」でした。どんな野菜が入っているのかな?と子どもたちは楽しみにしていました。

 万願寺とうがらしは京都で昔から育てられている京野菜の一つです。また、なすも夏に美味しい野菜の代表ですよね。トロトロのあんの中に、油で揚げられた野菜がたくさん入っていて、ご飯が進みました。「なすは苦手だと思っていたけど、これは美味しく食べられました!」と言っている子もいました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】 算数科 「角とその大きさ」

画像1
画像2
画像3
 180°を超えるえる大きな角はどのようにして測ればよいのだろう。見通しを立てて、いろいろな方法で測ってみました。分度器の扱いにも慣れてきたかな?

【4年生】 総合的な学習の時間 「未来を担う梅っ子隊」

 学校図書館横にあるメディアセンターも活用しています。ポプラディアや辞書など、調べ学習に適した図書が置いてあるので、「これってどういう意味?」「何て読むの?」と、出てきた疑問についても調べながら、学習を進めています。国語科の「漢字辞典を使おう」の学習も生かせそうですね。
画像1
画像2
画像3

【4年生】 総合的な学習の時間 「未来を担う梅っ子隊」

画像1
画像2
画像3
 学校図書館で調べ学習をしています。図書とタブレットPC、必要に応じて使い分けていきましょう。必要だと思った資料やテキストは、ロイロノートの共有ノートを活用し、グループの友だちと共有しながら保存していきます。

【4年生】 国語科・書写 「レッツ・トライ 学習内容をまとめる」

 1組の学習の様子です。

 「表にまとめられているのがいいなぁ。」
 「箇条書きの"・"が揃っている方が見やすいな。」
 「夏休みの自由研究にもこういうのが使えそう!」

 こちらのクラスでも、よい気付きたくさん出てきました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】 国語科・書写 「レッツ・トライ 学習内容をまとめる」

画像1
画像2
画像3
 調べたことや分かったことなど、学習したことを分かりやすくまとめる機会は多いと思います。読み手にも内容がよく伝わる発表資料にするにはどうしたらよいか、ということを書写の面から考えました。

 「内容によって、文字の大きさや太さが違うな。」
 「囲まれていたり、色が変わっていたりしていると分かりやすい。」
 「余白も大切なんやな。」

 資料を見て、たくさんのことに気が付いていました。社会科など、他の教科でも生かしてほしいと思います。写真は2組の学習の様子です。

【4年生】 社会科 「くらしと水」

 2組の学習の様子です。

 タイピングの速度も少しずつ早くなってきましたね。
画像1
画像2
画像3

【4年生】 社会科 「くらしと水」

画像1
画像2
画像3
 社会科見学で学んだことをロイロノートを使ってまとめました。見たこと、聞いたことを思い出しながら整理しています。

 写真は1組の学習の様子です。

【4年生】 算数科 「角とその大きさ」

 角についての学習をしています。分度器や三角定規のご準備、ありがとうございました。正しく作図したり読み取ったりできるように頑張っています!
画像1
画像2
画像3

【4年生】 理科 「季節と生き物(1) 春の生き物」

画像1
画像2
画像3
 発芽したヒョウタンの苗を観察しました。もうすぐ「地面を流れる水の流れ」のテストも控えていたので、テスト勉強も頑張りました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp