京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up60
昨日:79
総数:384570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】すもうあそび

 体育科では「すもうあそび」がスタート。おしずもうとけんけんずもうの2つに取り組んだ子どもたち。ルールや進め方を知ることができました。
画像1画像2

【4年生】感想を交流しよう

 国語科「一つの花」では、書いた感想文をグループで交流しました。同じ考え方なのか、違う考え方なのか。自分と比べながら聞いていきました。
画像1画像2

【4年生】水害の避難訓練

 7月6日(木)に水害の避難訓練を実施しました。鴨川が氾濫した想定で、全校児童が3階の教室へ移動するというもの。4年生は全員が4年1組の教室に避難。静かに取り組むことができました。
画像1

【4年生】とじこめた空気や水テスト

 理科「とじこめた空気や水」のテストに取り組みました。テストが終わるとすぐに解答が配られ、自分がどこをどう間違えたのか、すぐに確認することができました。
画像1画像2

【4年生】小数の大きさを比べよう

 算数科「小数」では、小数の大きさ比べをしました。整数と同じように、上の位から比べていけばよいことに気付いた子どもたち。練習問題もすらすら解いていくことができました。
画像1画像2

【4年生】季節と生き物・春テスト返し

 理科で取り組んだテスト「季節と生き物・春」が返却されました。がんばった成果を互いにたたえ合うあたたかな姿も見られました。
画像1画像2

【4年生】アップとルーズで伝えるテスト

 国語科「アップとルーズで伝える」のテストに取り組みました。問題文を丁寧に読み、どのように答えるのかをじっくり考えてから答えを書いていきました。
画像1画像2画像3

【4年生】さすてな京都へ行こう

 社会科「くらしとごみ」では、燃やすごみがどのように処理されているのか、「さすてな京都」へ行き、実際の様子を見学させていただきました。大きなごみピットやクレーン、とても高い煙突など、スケールの大きさに驚く子どもたち。お昼のお弁当は美味しくいただきました♪
画像1
画像2
画像3

【4年生】旋律づくり

 音楽科では「うたのにじ」のリコーダーパートの旋律を自由に作る活動に取り組みました。音の長さは同じですが、高さを変えることで違った雰囲気になることを味わいました。
画像1

【4年生】とじこめた水を押してみると

 理科「閉じこめた空気や水」の学習では、水を注射器の中に閉じこめ、先をマットに固定してからピストンを抑え込んでみました。空気と違って全く押せないことに気付いた子どもたち。空気と水の違いに気付くことができました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp