京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up4
昨日:43
総数:386227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】友だちの作品を鑑賞しよう

 図画工作科「言葉から形・色」では、仕上げた作品の鑑賞会をしました。工夫の意図を考えながら鑑賞することで、作者のこだわりを感じることができました。
画像1画像2

【4年生】鉄ぼう運動

 体育科では「鉄ぼう運動」の学習がスタート。まずは自分がどんな技ができるのかを調べていきました。
画像1画像2画像3

【4年生】お詫びの気持ちは届いたのか

 国語科「ごんぎつね」では、ごんのお詫びの気持ちが兵十に届いたかどうかをグループで話し合いました。その後、他のグループメンバーと交流し、それぞれのメンバーが聞いてきたことを自分のグループに戻って報告。考えを広げることができました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】どの順序で計算するのかな

 算数科「式と計算の順じょ」では、( )や+、−、×、÷が混ざった計算をしました。どの順序で計算するのか、近くの友だちと相談しながら問題を解いていきました。
画像1画像2

【4年生】旋律の特徴を感じ取ろう

 音楽科では、「白鳥」と「堂々たるライオンの行進」を聴き、旋律の特徴を感じ取る学習をしました。「白鳥」では、チェロとピアノの音色を楽しむこともできました。
画像1画像2画像3

【4年生】ワールドカフェ形式で交流

 国語科「ごんぎつね」では、グループで考えた意見をワールドカフェ形式で他のグループにも紹介しつつ意見交流をしました。その後、それぞれのメンバーが聞いてきたことを自分のグループに戻って報告。いつも以上に活発に意見を深めることができました。
画像1画像2画像3

【4年生】言葉の式にしてみよう

 算数科「式と計算の順じょ」では、言葉の式から1つの式に表す方法を考えました。グループで考えた意見を他のグループのメンバーに発表しながら、意見交流を進めることができました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】久しぶりの走り高跳び

 体育科では「高とび」の学習が再開。3週間ぶりでしたが、役割分担を上手くして進めていけました。
画像1

【4年生】人体模型登場!

 理科「わたしたちの体と運動」では、人間の骨のつくりについて調べました。タブレットや本だけでなく、人体模型も使って調べていきました。
画像1

【4年生】What time is it?

 外国語活動「What time is it?」では、好きな時刻と日課を聞きとる活動に取り組みました。聞きとった時刻の時計の針を書きこんでいきました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp