京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up4
昨日:43
総数:386227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】昔から続く京都府の祭りテスト

 社会科「昔から続く京都府の祭り」のテストに取り組みました。テスト前に友だちと問題を出し合ったことがテストに生きたようです。
画像1画像2

【4年生】学習の準備は完了

 11月の生活目標は「チャイムと同時に授業を始めるぞう」。5分休憩の間にしっかり準備して座って待っている姿が見られるようになりました。
画像1画像2画像3

【4年生】季節と生き物(秋)

 理科「季節と生き物(秋)」のテストに挑戦。学習したことを思い出しながら、1問ずつ丁寧に答えていきました。
画像1画像2

【4年生】わり算のがい算の方法

 算数科「がい数とその計算」では、わり算のがい算をどのようにするかを考えました。わられる数を上から1けたの概数にするのか、上から2けたの概数にするのか、グループで意見が分かれました。
画像1画像2

【4年生】体育科 シンクロマット発表会 その2

画像1画像2
 体育科ではシンクロマットの発表会をしました。
それぞれの技がシンクロするよう工夫されていて、楽しい発表会になりました。
「シンクロすることを考えてたら、今までできなかった技ができるようになった!」
という感想もありました。

【4年生】道徳科 小さな命

画像1画像2
 道徳科で「ヒキガエルとロバ」という読み物教材で学習しました。
子どもたちは,小さな生き物にも命が宿っているというテーマに目を向けて話し合いました。
「小さな命も大きな命も、命の重さは同じ」
「蚊を殺すのもやめないと」などという意見が出ました。
蚊については意見が分かれ、そんなに小さな命の大切さに気付いて考えた事が
大切なことだと感じました。

【4年生】伝統工芸のよさを調べよう

 国語科「伝統工芸のよさを伝えよう」では、自分が興味をもった伝統工芸品のよさを調べました。百科事典や本、インターネットなどを駆使して、よさを調べていきました。
画像1画像2

【4年生】レガートとマルカート

 音楽科ではリコーダーの演奏技法のレガートとマルカートについて学びました。同じメロディでも記号1つで大きく変わることを実感できました。
画像1画像2画像3

【4年生】シンクロマット発表会

 体育科「マット運動」では、シンクロマットの発表会を行いました。各グループ、練習の成果をしっかりと発揮することができました。
画像1

【4年生】季節と生き物(秋)

 理科では、「季節と生き物(秋)」の学習のまとめを行いました。全体で内容を確かめた後、練習問題のプリントに取り組みました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp