京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up3
昨日:298
総数:382464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】国語科「ごんぎつね」

画像1
画像2
画像3
 グループで最後の場面について,「兵十とごんのお互いの気持ちが通じ合ったのか」というテーマを決めて話し合いました。
 「うなづいていたから,ごんに伝わったと思うよ。」や「ごんは打たれた後だから聞こえてないんじゃないかな。」など,一人一人が自分の考えを話している姿を見られました。

【4年生」理科「雨水の行方」

画像1
画像2
画像3
 水は空気中に出ていくのかについて学習しています。
 子どもたちは,「洗濯物を晴れた日に干したら,乾いたよ。」「プールサイドの水もいつの間にか消えていたね。」など自分たちが今までみたことや身の回りで起きたことをもとに予想しました。水を入れた二つの入れ物がどう変化するのか楽しみにしています。

【4年生】社会科「自然災害から人々を守る」

画像1
 地震や台風などの自然災害に備え,自分たちにできることについて,調べたことをクラスで話合い,意見を共有しました。
 もしもの時に備えて,これからも事前に準備をしておくことを意識してほしいと思います。

【4年生】図画工作科「大好きな物語」

画像1
画像2
画像3
 お話を聞いて感じたこと,イメージしたことをそれぞれ下描きしました。
 画用紙の大きさに合わせて,描きたいものの大きさを調整したり,背景の色をどうするか色を組み合せたりしました。これからどんな作品になるのか楽しみにしています。

【4年生】算数科も頑張っています

画像1
画像2
画像3
 静かに黙々と自分の課題に取り組む姿,資料から分かったことを友だちと交流する姿が,2学期も多くみられています。

【4年生】体育科「鳴子」〜その2〜

画像1画像2
今日は,昨日よりも一つ一つの動きを細かく確認しながら練習しました。
「この場面どうしたらいいんですか。」,「もうここのタイミングはばっちりだよ。」など前向きな言葉がどんどん聞こえてきて,子どもたちの高い意欲を感じています。

【4年生】国語科「ごんぎつね」

画像1
 今週から「ごんぎつね」の学習が始まっています。
 子どもたちは,場面ごとに登場人物の行動や気持ちを読み取っています。これから登場人物に対して,どんな考えをもち,話し合っていくのか楽しみです。

【4年生】体育科「鳴子」

画像1画像2
 P.E.dayに向けて体育科「鳴子」の学習が始まりました。
 子どもたちは,「あ,この曲知ってる。」「もう最初のほう覚えたよ。」など楽しんでいる様子です。全員の息を合わせて,演技できるように練習していきます。

【4年生】理科「雨水の行方」

画像1
画像2
画像3
雨が降った後の様子から,水がどのように流れていくのかについて考えました。校庭でくぼんでいるところを見つけて,水が流れる様子を観察しました。「一番低いところに水が集まったよ。」「高いところから低いところに流れていったね。」と新しい発見ができたようでした。

外国語活動

画像1画像2
 Unit5の学習に入りました。今日は,ユニットの1時間目で『文房具』の英語での言い方を知って,クイズレットゲームに挑戦しました。
 個人戦とチーム戦で,盛り上がりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp