京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:84
総数:381887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4年生】理科「冬」

 今まで季節ごとに観察してきた桜とツルレイシが,冬ではどんな様子なのか観察し気づいたことを話し合いました。
 秋よりもさらに気温が下がっていたため,枯れたり葉を落として枝だけになっている姿を確認できました。
画像1画像2

【4年生】3学期が始まりました

画像1
画像2
画像3
 今日から3学期が始まりました。教室に子どもたちの元気な声が響いていました。
 冬休み中もお家の人と楽しく過ごしていたことが,子どもたちとの会話から伝わってきました。
 1年のまとめとなる3学期。5年生に向けて,しっかりと準備をしていきたいと思います。

【4年生】音楽科「梅小路コンサートに向けて」

画像1
画像2
画像3
 梅小路コンサートで担当する楽器が決まったので,合奏の練習が今週から始まりました。
 「もう楽譜覚えたよ。」や「楽器を鳴らすコツがつかめてきたよ。」と嬉しそうに話しかけてくれる子どもたちです。
 本番に向けて,年明けからも頑張っていきたいと思います。

【4年生】社会科「用水の建設〜琵琶湖疏水〜」

画像1
画像2
画像3
 琵琶湖疏水がどのように,何のために作られたのかを学習してきたまとめとして,琵琶湖疏水建設に関わった人物に向けてメッセージを書きました。
 子どもたちのノートには,それぞれ感謝の気持ちがこもっていました。

【4年生】国語科「プラタナスの木」

画像1画像2
「プラタナスの木」を読んで,それぞれの場面でどんなことが起きたのかを確認しました。これから登場人物が変わるきっかけとなった出来事について交流していきます。どんな考えや意見が出るのか楽しみです。

【4年生】算数科「調べ方と整理の仕方」

画像1
画像2
画像3
教科書に載っている1週間のけが調べの記録を使って,どの学年に,どんな場所でけがをした人が多いのかを表にかいて調べました。Excelで表を作った経験を生かして,スムーズに活動に取り組むことができました。

【4年生】図画工作科「コロコロガーレ」

画像1
画像2
画像3
 ビー玉を転がして楽しく遊ぶものを作っています。
 作りたいコースを紙の切り方や組み合わせ方を工夫して作っています。どんな作品が出来上がるのか楽しみです。

【4年生】「金箔押し体験」

画像1
画像2
画像3
 箔押師の方に来ていただき,京都の伝統工芸の一つ,金箔押しの体験を行いました。
 事前に考えた型紙通りに,作品ができてとても嬉しそうにしている子どもたちの顔を見ることができました。

【4年生】疏水の見学(その2)

画像1
画像2
画像3
 その後,山科から地下鉄に乗って蹴上に到着しました。蹴上の船溜まりです,琵琶湖から流れてきた水の出口も見ることができました。
 蹴上インクライン,田辺朔郎像や水路閣など,学習したことを一つ一つ確かめるように見ていきました。1日しっかり歩いて充実した学習ができました。

【4年生】 疏水の見学

画像1
画像2
画像3
 今日は,社会科で学習している琵琶湖疏水の見学に行きました。大津京駅から歩いて琵琶湖側の取水口に到着しました。大津閘門も見ることができました。取水口の反対側には琵琶湖が広がっているのもわかりました。
 その後は,第一疏水に沿って歩き,途中から山道になって小関越えをしました。第一たてこうは,第二たてこうに比べて大きかったです。山科の疏水沿いを歩いて,疏水公園でお弁当を食べました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp