京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up70
昨日:78
総数:384658
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【3年生】チャレンジA

画像1画像2
 今日はチャレンジAでみんなで学習しました。
「海に行ってきた。」
「わたしは昨日,○○ちゃんたちと遊んだよ。」

「宿題はほとんど終わったよ!」
「え?ぼくはほとんどやってないわ。」
と様々な報告をしてくれました。

夏休み中も,宿題などの学習はもちろん,遊び,おうちでのお手伝いなど様々なところでしっかりと学んでくれているようです。

次に会えるのは,登校日。たくさんの報告を楽しみにしています。

【3年生】今年度初めてのランチルーム

画像1
 今年度初めてのランチルーム。1・2組合同でいつもと違う雰囲気での給食。子どもたちは大変楽しみにしていました。
 この日は,栄養教諭の竹原先生にランチルームでの約束と3色食品群の黄色の食品について教えて頂きました。
 楽しい雰囲気でグループごとに話が弾んでいました。

【3年生】総合「モリモリすくすく」

画像1
画像2
 自分が考えたメニューを,グループごとに地域の食育指導員さんや栄養教諭さん,給食調理員さんに見てもらい,アドバイスを頂きました。これらのアドバイスをもとに,もう一度自分のメニューを練り直します。どんな変化があるのか楽しみです。

【3年生】モリモリすくすく

 7月7日(木)の自由参観の1・2時間目に,モリモリすくすくの発表会を行いました。自分たちの考えたとくとくとくべつなメニューを友だち,お家の方に聞いてもらいました。友だちや保護者の方から「もっとみどりの野菜を増やした方がいいよ。」や「ちょっと量が多いかな。」などアドバイスをもらい,よりよいメニューを考えることができました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/24 学校運営協議会 安全部 安全巻幕の点検
8/26 前期後半授業開始 お話しタイム  大掃除  草ぬき  給食開始
8/27 全市ソフトテニス交流会
わくわく土曜学習
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp