京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:88
総数:383254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【3年生】 社会科 「市の様子とくらしのうつりかわり」 〜ゲストティーチャーをお迎えして〜

 社会科で,昔のまちの様子について学習している3年生。もっとくわしく知りたいなぁ・・・昔から梅小路の町に住んでいらっしゃる方にお話が聞けるといいなぁ・・・ということで,保護者の方に協力していただき,お話を伺いました。
 昔の梅小路の様子,市全体に市電が走っていたこと,町のうつりかわりの様子,衣食住についてなど,貴重なお話をたくさんしていただきました。子どもたちも興味津々な様子で,質問もたくさんさせていただきました。本当にありがとうございました。

 「梅小路の昔の様子がよく分かった。他の地域はどうなのかな。」
 「今と昔で,増えたもの・減ったものは何だろう。」
 「今も昔も変わらないものってあるのかな。」

 お話を聞いて,さらなる疑問が出てきましたね。これからみんなで調べていきましょう!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

校長室より

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp