京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:92
総数:382667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

生活科 もっともっとまちたんけん

町探検にいった子どもたちは行った先のパンフレットを思い思いに作成しました。
作ったパンフレットを学年で交流しました。交流後「初めて知ったことがたくさんあった!」「知らないことがたくさんあって町のことを知ることができた!」という感想があり、もっともっとまちについて深く知ることができました。

画像1
画像2

国語科「詩の楽しみ方をみつけよう」

画像1
画像2
国語科「詩の楽しみ方をみつけよう」の学習では教科書の詩を読み、詩の様子を思い浮かべたり、言葉の響きを楽しんだりしながら学習しました。詩を学習した後、お友達に自分が選んだ詩をプレゼントしようと伝えると、わくわくしながら渡したい詩を選び、友達にプレゼントすることができました。

【2年生】 音楽の学年合同学習

画像1
画像2
画像3
 2年生は、梅小路コンサートで音楽の授業で学習してきたことを1組と2組の2つのクラスで協力して発表します。今日は、第一回目の合同授業を行いました。歌、鍵盤ハーモニカの演奏、合奏とそれぞれの曲の流れをみんなで確かめました。
 梅小路コンサートでは、明るく、自分たちのよさを発揮して演奏したいです。観客のみなさんに感動と元気をあたえるような発表になるよう、今から本番までみんなで力を合わせてがんばります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp