京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up30
昨日:41
総数:382860
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【2年生】 道徳 「きまりの 大切さ」

画像1
画像2
画像3
 学校やお家,私たちの生活している社会の中にはいろいろな「きまり」がありますね。今日は,そのきまりについて学習しました。

 「きまりの ない 学校」というお話を通して,どうしてきまりがあるのか,きまりがなかったらどんなことが起こるのか考えました。
 「きまりなんてなかったらいいのにな〜!と思ったことがある!」「でも,きまりがないと困るなぁ。」「やっぱりきまりは大切なのかな。」と,いろいろな意見が出ました。

 学習の最後には,これから自分がどんなことに気をつけていきたいか考え,交流しました。

【2年生】 国語科 「どうぶつ園のじゅうい」

 1組,2組とも,意欲的に学習に取り組んでいます。

 1組では,教科書の「じゅういさんのしごと」に注目しながら,読む活動を進めています。
 校内研究のため,一足先に学習に入っていた2組では,先日,選んだ本の内容と自分の考えたことを交流しました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 きれいな月が見えるかな 〜給食時間の様子〜

 今日は9月の和献立の日でした。「牛肉のしぐれ煮」「里芋の煮つけ」「すまし汁」と,ご飯に合う献立で,子どもたちもおいしそうに食べていました。

 京都の月見だんごは,この時期によくとれる里芋に似せているのだとか。秋は月がきれいに見える季節です。今年の中秋の名月は9月21日だそうです。きれいな月が見えるといいですね。
画像1
画像2

【2年生】 図画工作科 「ことばの かたち」

画像1
画像2
画像3
 2組の学習の様子です。

 絵の具を使って,背景づくりを行いました。筆だけでなく,タンポやティッシュ,スポンジなど,表したいイメージに合うように用具を選びながら,工夫して作ろうと頑張っていました。

 絵の具と水のバランスを考えながら色づくりをするのは難しいのですが,少しずつ慣れていきましょうね。

【2年生】 図画工作科 「ことばの かたち」

 1組の学習の様子です。

 絵の具を使って,思い思いの色を塗っていきます。お話のイメージがだんだんと形になってきましたね。

 2組は木曜日に学習を行います。
画像1
画像2
画像3

【2年生】 国語科 「どうぶつ園のじゅうい」 伝えたいことや考えたことを文章で書きました

画像1
画像2
 昨日タブレットPCで撮影した本の写真を見ながら,自分が友だちに伝えたいことや,自分と比べてどう考えたのかということなどを書きました。

 タブレットPCでデータ化することによって,手元でじっくり読むことができるので便利ですね。また,よく見たいところは,ピンチアウトで拡大することができますね。

【2年生】 国語科 「どうぶつ園のじゅうい」 伝えたい本の内容を写真に撮りました

画像1
画像2
 教科書を読む学習と並行して,動物園や水族館の獣医さんや飼育員さんのお仕事に関係する本を読んできました。
 自分が友だちに伝えたい本の内容をカメラで撮影しました。最後の発表に使う予定です。

【2年生】 算数科 「図を つかって 考えよう(2)」

画像1
画像2
画像3
 数が増えたり減ったりする時,どのように計算すればよいか考えました。今日は,2回増える問題を読んで,図をかいたりそこから式を考えたりしました。

 子どもたちから,増えた順にたす方法と,増えた分をまとめてたす方法があるね,と意見が出てきました。

【2年生】 道徳 「すなおな 心」

 「お月さまと コロ」というお話を通して,素直な気持ちになることについて考えました。

 お家の人や友だちに対して素直になれなくて,心にもないことを言ったり,わざとそっけなくしてしまったりすることもあると思います。
 コロは本当はどうしたかったのかな。この後素直になって謝れたかな。素直になるとどんないいことがあるのかな・・・と考えました。
画像1
画像2

【2年生】 体育科 「リズムダンス」 お互いの動きを見合って

画像1
画像2
画像3
 個々の振付けや全体の動き方は大分覚えられてきました。今日は,小グループでお互いの動きを見合って,よいところや真似したいところを見つけ,みんなで共有しました。

 「手の先までピンと伸びているのが素敵です。」
 「手だけじゃなくて,顔もよく動いています。」
 「動きが大きくてかっこいいです。」

 など,みんなのダンスのよいところがたくさん見つかりました。ポイントを確かめて再度踊ると,完成度がまた更に上がったように思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp