京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up94
昨日:85
総数:383160
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【2年生】 町探検にでかけたよ!

 先週と今週の2回,生活科の「大すきいっぱい わたしたちのまち」の学習で,町探検に出かけました。
 探検ではみんなで作った「梅小路お気に入りマップ」に書かれていた友だちのお気に入りを見つけたり,新しいお気に入りを発見したりしました。
 梅小路地域にはお店屋さんが多く,子ども達はお店屋さんに興味津々の様子でした。  「おいしそうないい匂いがしてきたよ!」
 「ここのおじちゃん知ってるよ!」
 「お母さんと来たことがあるよ!」などと友だちと話しながら梅小路の町を探検してきました。

画像1画像2画像3

【2年生】 水無月作り 大成功!

画像1画像2画像3
 2年生で水無月作りをしました。
 グループで作業を分担しながら,協力して作ることができました。生地を混ぜるときには,「おいしくなあれ!おいしくなあれ!」と言いながら混ぜる姿がとてもかわいかったです。蒸している時間を使って,栄養教諭の竹原先生に「水無月クイズ」を出してもらいました。
 「いつ食べるのか」
 「三角の形は何を表しているのか」など,クイズ形式で楽しく教えてもらいました。蒸していたお鍋から,湯気が出てくると「いい匂いがする!」「おいしくなっているかな?」ととても出来上がりを楽しみにしていました。
 出来上がった水無月は冷蔵庫で冷やし,5校時目にいただきました。子ども達は大切そうに,季節も感じながら味わって食べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 委員会活動
9/6 ブクブクタイム  小中交流会(下京中学校へ)
9/7 4年生 新聞授業
2年生 身体計測
9/8 金曜校時
2年生・うぐいす学級 食育・農育授業
9/9 1年生 身体計測
9/10 第20回 ふれあいコンサート

学校だより

研究発表会

学校評価

いじめ防止基本方針

非常措置について

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp