京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:57
総数:384134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【1年生】秋の遠足!動物園たのしかったよ!

画像1
画像2
画像3
 お天気がよすぎるくらいの遠足日和に、1・2年生で遠足で動物園に行きました。動物園へ行くまでの駅や電車の中でも、自分たちだけでなくみんなも使う場所だということをよくわかっていて、静かに過ごすことができていてすばらしかったです。動物園では1・2年生でグループになって回りました。1年生が見たい動物を事前にグループで聞いてくれていたので、それを見て回ったり、2年生の見たい動物も見たり、みんなで楽しくお話ししながら回っている姿が印象的でした。
 1年生は生活科「いきものとなかよし」の学習で、仲良くなる方法を調べていたウサギとモルモットと触れ合う体験しました。調べてわかっていたこともありましたが、実際に触れ合ってわかったこともあったようで、「ふわふわでちょっとつるっとしていたよ」「かわいすぎる」と笑顔がこぼれていて、とてもすてきな体験になったようです。
 そのあとはグループでお弁当を食べて、グループでまだ見ていない動物を見て楽しんでいました。時間やルールを守って、自分たちもまわりの人たちも楽しく過ごせた遠足でした。すばらしかったです。お忙しい中、お弁当や遠足の準備をしていただいて、ありがとうございました!

【1年生】運動会 みんなのえがおGetしました!

画像1
画像2
画像3
 今日は1年生のみんなが心待ちにしていた運動会。
団体競技「なかまといっしょに1・2・3  〜みんなのえがおGetだぜ〜」では、はじめにダンスを披露しました。ボールをもって投げるふりつけのところは、しっかりタイミングを合わせようと何度も練習したところでした。本番でもばっちりきまっていて、とてもかっこよかったです。玉入れでは練習のときよりもすごくたくさん玉を入れることができました。みんなもニコニコ、見ている人たちもニコニコ、たくさんの笑顔をGetすることができました。50m走も元気いっぱい全員走りきることができました。最後までがんばる姿はとてもかっこよかったよ!初めての運動会、本当によくがんばったね!また1年生パワーでこれからもがんばろうね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp