京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up42
昨日:88
総数:381839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【1年生】 図画工作科「でこぼこはっけん」

 みのまわりのでこぼこをみつけて,こすりだしました。紙に形が写ると,歓声が上がりました。
 「階段のタイルがおもしろいよ。」「その形,どこで見つけたの。」などと,友だちと話しながら楽しく活動できました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】 ころがしドッジボール大会

 今日は,1年生のころがしドッジボール大会でした。健康委員会のお兄さん,お姉さんにルールを教えてもらいながら楽しみました。
 転がして,逃げて,とても楽しいひと時でした。また,クラスでもしてみたいですね。
画像1
画像2
画像3

【1年生】国語科「おおきくなった」〜かんさつきろくぶんのこうりゅう〜

 今日は友だちと,観察記録文の交流をしました。「いろ・かたち・おおきさ・さわったかんじ」など,自分が選んだ観点と友だちが選んだ観点を比べながら聞きました。
 「同じ,さわったかんじでも,僕はチクチクしたと感じたけど,友だちはふわふわしたと感じていて,おもしろかったです。」「手のひらぐらいの大きさというのが私と同じでした。」など,友だちと違うところや同じところを見つけながら交流することができました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】算数科「ひきざん(1)」〜おはなしづくり〜

 絵を見て3+4=7になるおはなしをつくりました。その後,たしざんやひきざんの絵本をつくりました。
 これまでの学習を生かして楽しく作ることができました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】 ブックトーク

 今日の読書タイムは,図書館司書の先生にブックトークをしていただきました。
 いろいろな本を紹介していただきました。お話の続きを早く読みたくて,その後早速本を手にする姿が見られました。
 2組は木曜日にします。
画像1
画像2
画像3

【1年生】

 今日は,メモをもとに観察記録文に書く学習をしました。マスの使い方や文の終わりには丸をつけるということを確かめまてから書きました。
 明日は,出来上がった観察記録文を友だちと交流します。
画像1
画像2
画像3

【1年生】国語科「おおきくなった」

 先日撮ったあさがおの写真を見て,気が付いたことをメモに書いていきました。
 「葉っぱの大きさは,私の手と同じぐらいです。」「さわると,ちくちくします。」など,写真のあさがおをよく見てメモを書いていました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】国語科「おおきくなった」

 育てているあさがおを観察して,記録文に表す学習をしています。
 今日は,どのように学習していくかを確かめました。
 「あさがおのどの部分を観察するかを決めるんだね。」「写真を撮って詳しく観察したいな。」「書いた記録文を友だちと読みあいたいな。」などと話し合いました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】体育科「みずあそび」

 今日は,潜る遊びや浮く遊びをしました。
 カニさん歩き,水中ロケットでは,鼻から「んー」と息を出すのが上手になってきました。
 だるま浮きでは,体育すわりをした後,おへそを見ると…。ぷかぁと体が浮いてきました。その感覚が子どもたちにとってとても楽しかったようです。
 最後に宝探しをしました。潜るのがとても上手になってきました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】国語科「あいうえおであそぼう」

 昨日作った「あいうえおのうた」を友だちと交流したり,しりとりを楽しんだりしました。ひらがなもたくさん書けるようになり,言葉の学習がとても楽しくなってきました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

教員公募

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp