京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up49
昨日:88
総数:381846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【1年生】1学期よくがんばりました

 今日は終業式でした。式の後、1学期を振り返りました。「ひらがなやかたかながじょうずに書けるようになりました。」「たしざんやひきざんができるようになりました。」「友だちがいっぱいできました。」「分からないことを先生や友だちと一緒に考えることができました。」など,1学期の学校生活をしっかりと振り返ることができました。
 そうじもとても上手にできるようになりました。給食もしっかり食べられるようになりました。
 毎日、友だちの良いところをみつけて、貯めてきた「ワンダフルの実」も瓶に一杯たまりました。
 実りの多い1学期となりました。2学期も,1学期に学んだことを生かして、さらに学んでいきたいですね。夏休み、元気に過ごしてくださいね。また、2学期お会いしましょう。
画像1
画像2
画像3

【1年生】国語科「おむすびころりん」発表会

 2組の学習の様子です。
 グループごとにみんなの前で発表をしました。動作を入れて工夫しているグループもありました。
 友だちの良いところもみつけ,学びの多い発表会となりました。
画像1
画像2

【1年生】国語科「おむすびころりん」発表会

 今日は,おむすびころりんの発表会をしました。
 1組の学習の様子です。
 グループで,読む人数を変えたり,動作を入れたり工夫して読みました。発表会後の振り返りでは,「みんなでリズムにのって読めて楽しかったです。」「友だちに工夫するところを一緒に考えられてよかったです。」などと話していました。
 1学期の学習,よく頑張りました。
画像1
画像2

【1年生】国語科「おむすびころりん」

 2組の学習の様子です。
 グループで,役割を決めたり,どのように読むかを考えたりしました。練習をして,明日発表会をします。
画像1
画像2

【1年生】国語科「おむすびころりん」

 今日は,グループごとに音読の工夫を考えました。
 「ここは,一人で読もうか。」「おむすびころりん すっとんとんのところは,みんなで読もうよ。」など,グループごとに工夫して読んでいました。
 明日,発表会をします。
画像1
画像2

【1年生】国語科「おむすびころりん」

 今日は,おじいさんのしたことを見つけたり,気持ちを考えたりしながら読みました。
 ロイロノートを使って,おじいさんのしたことが分かる文には赤い線を,気持ちが分かる文には青い線を引きながら読みました。そして,どのように読むとよいかを考えました。
 明日はグループごとで工夫して音読します。
 
画像1
画像2

【1年生】国語「おむすびころりん」

 今日は,どんなお話かを確かめました。音読では,リズムの良さを感じながらみんなで読みました。
 「おじいさんも穴の中に落ちたのが面白かったです。」「おむすびころりんすっとんとんのところをみんなで読みたいです。」などと,話していました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】 ミッフィータイム

 今日は,ミッフィータイムでした。子どもたちは,読み聞かせを楽しみにしています。
 今日も,読んでもらった本を,読書ノートに記録していました。「今度は,自分でも読んでみたいな。」と言っている子どももいました。
画像1
画像2

【1年生】生活科「なつだ とびだそう」

 みんなでできる夏の遊びを考えました。「水てっぽうで遊びたいな。」「シャボン玉がしたいな。」などの意見が出ました。
 遊びの計画を立て,必要なものや準備するものを話し合いました。遊びも工夫でき,楽しい活動ができました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】音楽科「おとをさがしてあそぼう」

 耳をすまして,学校の中で聞こえる音を見つけました。まねっこしたり,お話しするようによびかけたりこたえたりして遊びました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

教員公募

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp