京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up4
昨日:47
総数:382081
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【1年生】読書月間 読み聞かせ

 今月は読書月間です。今日は、1組の教室に4年生の先生が読み聞かせに来てくださいました。
 「てぶくろ」と「てぶくろをかいに」の本を読んでもらい、とても楽しく聞いていました。自分でも読んでみたいと話していました。
 2組の読み聞かせは、11日(金)です。
画像1
画像2
画像3

【1年生】図画工作科「のってみたいな いきたいな」

 乗ってみたいものや行きたいところを想像して描く学習をしています。今日は、乗ってみたいと思うものを思い浮かべ、それに乗ってどこに行くのかをマッピングにしてイメージを広げていきました。
 「大昔の恐竜に乗ってみたいな。」「サッカーが好きだから、サッカーボールに乗ってみたいな。」などと、想像を広げていました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】体育科「マットあそび」

 マットの学習にも慣れ、準備や体ならしの活動がスムーズになってきました。
 友だちに「ひざが離れてしまわないか見ておいてね。」とお願いしてから回り、回った後はアドバイスをもらっていました。「ボールを挟む場で練習するといいね。」と言って、ボールを挟む場で練習をしていました。
 振り返りでは、「友だちのアドバイスのおかげで、回れるようになりました。」と話す姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】体育科「マットあそび」

 今日は2回目の学習です。準備の仕方も分かり、友だちと力を合わせスムーズに準備できました。
 ねらい2では、様々な場でいろいろな技に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】生活科「あきといっしょに」〜梅小路公園〜

 丸いどんぐり、細長いどんぐりなどいろいろな形のどんぐりを見つけることができました。また、葉っぱの色が変わっていることにも気づき、拾った葉っぱで冠を作りました。
 明日、持ち帰った実や葉っぱを使って、作ったり遊んだりします。
画像1
画像2

【1年生】生活科「あきといっしょに」〜梅小路公園〜

 秋を見つけに梅小路公園に出かけました。2列に並んで歩くのもとても上手にできました。いのちの森に入ると、たくさんの空きを見つけることができました。
画像1
画像2

【1年生】体育科「マットあそび」

 今日からマットあそびの学習に入りました。
 マットは4人で運ぶ、マットの耳を入れるなどの準備の仕方を確認してスタートしました。
 体ならしの後、「ゆりかご」「うさぎさん」「川とび」「おいもさん」「前回り」「後ろ回り」など、いろいろな回り方に挑戦しました。
画像1
画像2

【1年生】生活科「あきといっしょに」

 今日は、学校の中であきみつけをしました。
 「木の周りに葉っぱやどんぐりがあると思うよ。」「花壇で育てているひまわりの様子を見てみたいな。」などと話し合ってから出かけました。
 運動場に出ると、キンモクセイの香りを嗅いだり、木の葉の色が変わっていることを見つけたりしてそれぞれに秋を見つけることができました。
 来週は、梅小路公園に出かけます。
画像1
画像2
画像3

【1年生】外遊びがんばります!

 過ごしやすい季節になってきました。外で体を動かして元気に遊ぶことにしました。今秋から、「そとあそび・きゅうしょくがんばるんジャー」の取組を始めます。
 外遊びをすると、カニさんの目に色を塗ります。一日のうち、2回外遊びができると、両目に塗ることができます。また、時間内に給食を食べることができると、カニさんのおなかにシールを貼ることができます。
 朝から素早く準備を済ませ、外で元気よく遊ぶ姿が見られました。朝に身体を動かすことで、1時間目から気持ちよく学習に入ることができました。
 
画像1
画像2
画像3

【1年生】図画工作科「ごちそうパーティはじめよう」

 「食べてみたいな。」と思う食べ物を、粘土で形を工夫してつくりました。
 「お寿司が好きだから、お寿司をつくりたいな。」「ウインナーに、ぎざぎざをいれたよ。」などと、思いを膨らませながらつくりました。
 おいしそうなごちそうに仕上がりました!!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校教育目標

教員公募

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp