京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up1
昨日:43
総数:386224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【1年生】図画工作科「おはなしからうまれたよ」

 1組の学習の様子です。細かいところまで、クレパスで丁寧に塗って仕上げました。次の時間は、空に輝く星や光の様子を描いていきます。
画像1
画像2

【1年生】体育科「てつぼうあそび」

 挑戦したい技を選んで練習しています。
 友だちと見せ合いっこをして、アドバイスをし合う姿も見られます。「前回り下りは、おなかの力を抜いて回るといいよ。」「逆上がりは、足をチョキにしてみて。」などと、やり取りをしていました。

画像1
画像2
画像3

【1年生】算数科「10よりおおきいかず」

 野菜の数え方を工夫していました。2ずつ数えたり、5ずつ数えたり、10のまとまりで考えたり、それぞれ工夫して数えていました。
 まとまりを見つけて数えると、数え間違えがなくて、数えやすいですね。
画像1
画像2
画像3

【1年生】今日から放課後遊び

 今日から1年生も放課後遊びができるようになりました。家で保護者の人と放課後遊びをしてくることを約束してから残って遊びます。1年生は、15時30分まで遊べます。
 荷物置場や遊び方を学級で確かめました。放課後、運動場をのぞくと...。荷物置場にとてもきれいにランドセルを並べて、みんなでルールを守って楽しく遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】図画工作科「おはなしからうまれたよ」

 今日は、思い浮かんだ場面をコンテで描き、クレパスで色を塗っていきました。自分の絵と心の中でお話ししながら、とても丁寧に描いていました。

画像1
画像2

【1年生】道徳「はしのうえのおおかみ」

 川の上にかかる一本橋で、おおかみは自分より弱いうさぎたちには強い態度で行く手を最ぎります。
ある日、自分より体の大きなくまに出会います。おおかみは、怖くなりくまに道をゆずろうとすると、くまはおおかみを抱きかかえて渡してくれました。
くまの親切な心に触れたおおかみは、次の日うさぎに出会った時に、自分がしてもらったことと同じようにうさぎを抱きかかえ渡してあげました。

 お面をかぶり、役割演技をしながら、おおかみの気持ちを考えました。これからの生活の中でも、友だちに親切にしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

【1年生】音楽科「どれみとなかよくなろう」

 今日は、歌に合わせて鍵盤ハーモニカをならしてみました。
 強い音・弱い音、長く伸ばす音・短く切る音などいろいろ試しながらならしました。楽しみながら学習できました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】図画工作科「おはなしからうまれたよ」その2

 2組の学習の様子です。
 水の様子を表すために、マーブリングとバブリングから選びました。今日は、バブリングをしました。
 シャボン液に絵の具を溶かし、ストローを何本か束ね、シャボン玉を吹くようにふくと....。水の中から泡が出ているような様子を描くことができました。
 また、かえるの跳ぶ様子、泳ぐ様子など様々な動きをするかえるを描く練習もしていました。
 次の時間は、画用紙にかえるを描いていきます。
画像1
画像2

【1年生】図画工作科「おはなしからうまれたよ」その1

 1組の学習の様子です。
今日はまず、未来の遠足で月に到着した宇宙船を描きました。色や形、向きなどを工夫して描きました。
画像1
画像2

【1年生】身体計測

 今日は身体計測がありました。
 まず、養護教諭の先生から、睡眠の大切さについてお話がありました。眠りが深いときに、成長ホルモンがたくさん出るということを学びました。しっかりと睡眠をとりたいですね。
 その後、保健室に移動して、身長と体重を測りました。1学期の時と比べ、みんな大きくなりましたね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校教育目標

教員公募

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp