京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up8
昨日:84
総数:381889
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【1年生】おもちゃパーティーにしょうたいされました!

画像1
画像2
画像3
 5時間目の学習が始まると,2年生から何やらお話したいことが。
 「1年生の皆さん。ぼくたちは生活科のおべんきょうで,おもちゃパーティーをひらきました。よかったら遊びにきてください!」
「えー!おもちゃパーティ!?」
「たのしそう!」
「いきたい!」
 1年生は2年生からのご招待に大興奮。
 早速2年生の教室へ行き,おもちゃパーティーに参加しました。
「これは,どうやってあそぶんですか?」
「こううごかしてあそんでみてください!」
「たのしんでくださいね!」
 あっという間の1時間でした。教室に帰ると,
「たのしかったー!」
「またあそびたいな!」
「たくさんありがとうってつたえたいな!」
と,終始大興奮の1年生でした。

【1年生】えほんの よみきかせ!

画像1
画像2
画像3
 3年生の国語科の学習で,1年生は絵本を読み聞かせてもらいました。
読み聞かせをしてくれるよ,と伝えると,1年生は,
「えー!たのしみー!!」
「どんなほんかなー!」
と,とてもわくわくした様子でした。
 時間になり,3年生の教室まで招待されました。皆,それぞれ用意してくれた席に着きました。
 絵本の読み聞かせが始まると,3年生のお兄さん,お姉さんたちは,1年生が楽しんで絵本を聞いてくれるように,声の大きさや,読む速さを工夫してくれました。
教室に帰ると,「すごくたのしかった!」「どくしょノートにほんのだいめいを書いたよ!」と,とても嬉しそうに伝えてくれました。

【1年生】はじめての P.E.day!

画像1
画像2
画像3
 1年生は初めてのP.E.dayでした。
 朝,登校してきた子どもたちは,
「せんせい,すごくきんちょうするー」
「きのうたくさんねたし,ほんばんもがんばれる!」
「たのしみでねむれなかった!」
と,いよいよ本番ということに緊張する子も,楽しみで仕方ないという子もいました。

 本番では,一人一人が元気いっぱいに,全力を出して50m走を走り切ったり,ダンスを踊り切ったりして,とても素敵な姿がたくさん見られました。
 終わった後の,やり切ったという子どもたちの笑顔が印象的でした。

 1年生の皆さん,素敵な姿を見せてくれて本当にありがとう。
 お家でしっかり心も体も休んで,また来週からも元気いっぱいに頑張ろうね。

【1年生】あさがおさん ありがとう

画像1
画像2
 生活科「さかせたいな わたしのはな」で育てた朝顔も,秋になり,いよいよお別れの時となりました。「あさがおさんともっといっしょにいたい!」「さみしいな…」と,悲しそうな1年生。そこで,先生からいい考えを伝えました。
「朝顔さんのつるでリースをつくったら,いっしょにいられるよ!」
そう伝えたところ,1年生は,
「えー!それいい!」
「さんせい!!」
と,とても嬉しそうでした。
 長く朝顔といっしょにいたこと,今までありがとうという気持ちを込めてリースをつくろうね,と伝えると,子どもたちは優しく朝顔のつるを巻き取ったり,根っこから朝顔を抜くときも,「ごめんね,だいじょうぶかな。」と,朝顔を最後まで大切にする姿が見られました。
 冬ごろには,このリースをもっと素敵に飾り付けます。それまで楽しみで仕方ない様子の1年生でした。

【1年生】だれと おさんぽしようかな

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「いっしょにおさんぽ」の学習で,一緒におさんぽをすると楽しい動物を思い浮かべながら,粘土でつくりました。誰と,どこへおさんぽに行きたいかをまず考えてからつくり始めました。
「ライオンさんのせなかにのっておさんぽしてみたいな。」
「ちょうちょうにのってみたい!」
「ゆきだるまとおさんぽできたらたのしいな。」
 子どもたちは思い思いの動物を思い浮かべて,夢中になってつくっていました。
 どの作品も,楽しそうにおさんぽをしている姿が見られました。

【1年生】かくれんぼいきもの はっぴょうかい!

画像1
画像2
画像3
 国語科「うみのかくれんぼ」では,「ものしりしいくいんさんになって,じぶんがしょうかいしたいかくれんぼいきものをしょうかいしよう。」をめあてに学習してきました。
 今日は,自分が紹介したいかくれんぼいきものを友だちに紹介しました。
 かくれんぼいきものがかくれている「かくれんBox」を見せながら,自分がすごい,面白いと思ったことを,話し方に気をつけながら発表しました。
 友だちがつくったかくれんBoxと,発表する内容に,子どもたちは興味津々でした。
 「たのしかった!」「またやりたい!」
という声もあり,とても意欲的に取り組むことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp