京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:54
総数:382793
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 夏休み 花壇の様子(3)

画像1
画像2
画像3
 フウセンカズラのつるがのびてきているので,支柱を立てました。かわいい風船が次々とできてきましたよ!
 ホウセンカは,赤だけでなく,ピンクや白の花も咲き始めています。
 ヒマワリも順調に背を伸ばし,つぼみも育っています。
 みなさん,水やりや草引きに来るときは,熱中症対策をしっかりしてきてくださいね。

1年生 夏休み 花壇の様子(2)

 フウセンカズラ,ホウセンカの花が咲き始めています。
 ヒマワリは,とっくにみんなの背を抜かして,そろそろ花を咲かせる準備をしているところでしょうか。
画像1
画像2
画像3

1年生 夏休み 花壇の様子(1)

 学年の花壇の様子です。
 先日,雨風のせいでヒマワリが根元から倒れてしまいました。先生が支柱を立てていると,たまたま遊びに来ていた2・3・5年生のお兄さんお姉さんが,
 「どうしたんですか?手伝います!」
 と,支柱を立てたり土を運んだりするのを手伝ってくれました。おかげさまで,ヒマワリは今元気に育っています。本当にありがとう!

 今日は,午前中に1年生が水やりや草抜きをしてくれました。暑い日は,水をやってもすぐに土が乾いてしまいます。たっぷりと水をあげましょう。きっと草花も喜んでいます。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科 「いろいろな はこから」(2)

 たくさん活動して楽しんだ後は,協力して片付けをしました。大きな箱の中に小さな箱を入れて,またそれを段ボール箱の中にしまって・・・
 「どうしたら,たくさん入るかな?」
 「これをこっちに入れたらいいよ!」
 子どもたちはたくさん考えながら,上手に箱を片付けていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科 「いろいろな はこから」(1)

 図画工作科の学習で,箱を使って遊びました。お家の方に協力していただき,たくさん集めた箱を使い,積んだり並べたり・・・いろいろな楽しみ方がありますね。
 遊んでいるうちに,友だちの箱とつながったり,どんどん違うものへ変化したりしていく様子がおもしろかったです。
 子どもたちが楽しく活動できたのは,お家の方のご協力のおかげです。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生 朝鮮半島の歌や遊びに親しみました

 本日4校時に,東九条マダンの方々を講師にお招きし,「朝鮮半島の歌や遊び」の学習をしました。
 まず,朝鮮半島の打楽器のパフォーマンスを見せていただきました。太鼓や鐘を使った迫力のある演奏と,ダイナミックな踊りに,子どもたちは釘付けになっていました。
 次に,一緒に身体を使った遊びをしました。日本のなじみのある遊びとよく似ていて,「国が違っても遊びは似ているんだね」ということが分かりました。
 お隣の国の文化について,初めて知ったことも多かったようです。これからもお互いにいろいろなことを学び合えるといいですね。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科 「やぶいた かたちから うまれたよ」(2)

 のりを上手に使って,やぶいた紙を台紙に貼りつけています。作品の完成が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科 「やぶいた かたちから うまれたよ」(1)

 紙をびりびり破いて生まれた形を絵にしています。何に見えるかな?思いもよらない形が生まれたり,友だちからいいアイデアをもらったりして,楽しく作っています。
画像1
画像2
画像3

1年生 七夕献立,美味しかったです 〜給食の様子〜

画像1
画像2
 今日の献立は,「七夕」の行事献立でした。日曜日の夜は,晴れるかな?と楽しみにしながら食べていました。
 たなばたそうめんの中からハッピーキャロットが出てきました。しかも,今日は星が2つに,ハートが1つ!嬉しいですね。

1年生 図画工作科 「すなや つちと なかよし」

 造形砂場で泥・水遊びを楽しみました。ちょうど,生活科でも「なつだ とびだそう」の学習で,夏の遊びをしたいね,と言っていたところでした。
 砂の山の上から水を流して川を作ったり,泥だんごを作ったり。ひんやりどろどろの感触を味わいました。
 また,しゃぼん玉遊びもしました。いろいろな素材を使って,
「どうしたら大きなしゃぼん玉ができるかな?」
「どうしたらたくさんのしゃぼん玉ができるかな?」
と,みんなで楽しみました。
 最後の後片付けまで,しっかり協力して行うことができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

学校沿革史

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp