京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up11
昨日:50
総数:386131
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 図画工作科 「ひもひも ねんど」(2)

2組の学習の様子です。
粘土のひもを,粘土板にぐるぐるはりつけている人がたくさんいました。

「もう5周も巻けたよ!」
「わたしは名前を書いてみたよ。」

「ひもひも ねんど」を使ってたっぷり楽しみました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科 「ひもひも ねんど」(1)

初めての粘土の学習。
ひんやりしっとりした感触に
「気持ちいい〜〜〜!」
思わず頬をくっつけたがる子どもたち。

まずは,粘土の体操。
ちぎってまるめて柔らかくしました。
それから,「ひもひも ねんど」になるように,手や粘土板を上手に使って細長くのばしました。
どんなものに見えるかな?
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科 よい姿勢で

ひらがなの学習をどんどん進めています。
「ぐう,ぺた,ぴん,さっ」
を合言葉に,よい姿勢で丁寧に書くことを頑張っています。
書くスピードも,だんだんと上がってきましたね。
この調子!
画像1
画像2
画像3

1年生 全校のみなさんにお祝いしてもらいました 〜1年生を迎える会〜 (2)

画像1
最後にお礼の気持ちを込めて言葉を言いました。
そして,一生懸命練習した「にじのむこうに」を歌いました。

「これからも 仲良くしてください」
「いろいろなことを 教えてください」

全校のみなさんに温かく迎え入れてもらい,改めて,梅小路小学校の一員になったことを実感できたのではないかなと思います。
たくさんの人に囲まれて,これからも元気に楽しく学校生活を送ってほしいです。

1年生 全校のみなさんにお祝いしてもらいました 〜1年生を迎える会〜 (1)

本日3校時に「1年生を迎える会」がありました。
楽しみにしていた子どもたち。
少し緊張しながら,6年生のお兄さん,お姉さんに手をつないでもらって入場しました。
各学年からのおくりもの,児童会主催のクイズ,とっても嬉しかったようです。
特に,上級生の歌声に
「すごく上手でびっくりした。あんな風に歌ってみたいな」
と,感動しているようでした。
画像1
画像2
画像3

1年生 「1年生を迎える会」明日です!

画像1
最後の練習をしました。
明日がとても楽しみですね。
感謝の気持ちをしっかり伝えられるといいなと思います。

1年生 新献立,おいしかったです! 〜給食の様子〜

今日は新献立の「チキンとペンネのクリーム煮」が出ました。
食缶を開けた瞬間,
「わぁ!おいしそう!!」
と,給食当番から歓声があがりました。

ペンネというパスタ,パセリ,鶏肉,玉ねぎ,にんじん,生クリームが柔らかく煮込まれていて,とてもおいしかったです。
ハッピーキャロットも入っていましたね。
今日はコッペパンの日だったので,子どもたちは“おそうじパン”をして,きれいに食べていました。
また,作ってくださる日が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

1年生 動物園へ遠足に行きました(3)

画像1
あっという間に帰る時刻になりました。
みんなちょっぴり名残惜しそう。
帰りは市バスに乗りました。
疲れて車内で寝ている人もいましたね。
最後まで安全に気を付けて遠足を楽しむことができました。

1年生 動物園へ遠足に行きました(2)

画像1
画像2
画像3
「今度はどの動物を見に行く?」
「こっちに行ってみよう!」
「はぐれないようにね。」

声をかけ合って,グループで園内をまわることができました。
2年生のお兄さん,お姉さんありがとう!

お昼になったらお待ちかねのお弁当の時間です。
みんな誇らしげに見せ合って食べていました。
保護者の皆様,朝早くからのご準備をありがとうございました。

1年生 動物園へ遠足に行きました(1)

お天気が心配でしたが,無事朝からおひさまが顔を出してくれました。
待ちに待った遠足の日です。
今年度は,うぐいす学級と2年生のお友だちと一緒に行きました。

学校から梅小路公園を通って京都駅へ。
京都駅からは地下鉄に乗ります。
マナーを守って乗ることができていました。

動物園に着いたら,諸注意を聞いたあと,グループで園内ラリーを楽しみました。
たくさんの動物に,子どもたちは大興奮でした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 避難訓練(引渡し)
5/29 遠足予備日
5/30 音楽鑑賞会
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp