京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:37
総数:312841
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

3月7日 卒業していく6年生へ

画像1
卒業式まで、あと2週間となりました。
そんな中、6年生の卒業をお祝いする大きなリボンの掲示物が!!
ビッグサプライズですね。

今日の昼休み

画像1
画像2
今日の昼休みの気温は10度
昨日とは違い、青空が見え、暖かい光が降り注いています。
今日も多くの子どもたちが元気よく遊んでいました。

今日の昼休み

画像1
画像2
画像3
今日の昼休みの気温は8度
気温が低いうえに、風が強く、太陽も出ていないので、とても寒く感じました。
昨日の雨で運動場の状態は、よくなかったので、中間休みは運動場では遊べませんでした。

運動場の使用について表示する装置をご存じでしょうか?
通常は白、遊べないときは赤で表示しています。
「一部水たまりがある」「遊具が雨や露で濡れている」そんなときは白赤半分で表示しています。

お天気の怪しい日には必ず、ボールを抱えた子どもたちが職員室にやってきます。
「先生、白にしてください。お願いします。」、
「まだ、赤です。ごめんなさいね」
こんなやりとりが行われます。子どもたちに遊ばせてあげたいのはやまやまなのですが、運動場の状態を考えるとやむを得ないのです。

昼休みは、水たまりもまだあったのですが、昨日も遊べていないので、赤6割白4割にしました。
子どもたちは歓声をあげ、運動場に出て遊んでいました。外遊びが大好きな翔鸞の子どもたちです。

3月5日 今日の中間休み

今日の中間休みの気温は6度

今日も冷たい雨が降っています。
残念ながら、運動場で遊ぶことはできませんでした。

3月1日 今日の中間休み

画像1
画像2
画像3
今日の中間休みの気温は9度
雲がちではありますが、青空が広がっています。まだ少し肌寒いです。
そんな中、子どもたちは元気に遊んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp