京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:68
総数:314917
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

6月10日の学校

 PTAのご支援で,学校に「熱中症計」が2台届きました。工事現場対応の立派なものです。
 早速,1台を運動場に向けて設置。WBGT(暑さ指数)がピタッと表示されます。正午の値は25.3度。熱中症警戒値になりました。午後からは,もう少し高くなりそうです。
 もう1台は体育館に設置して,この夏の「熱中症防止」に役立てたいと思います。ありがとうございました。
画像1
画像2

6月9日 教室

画像1
 2年生は音楽。鍵盤ハーモニカ。今は吹いて音を出すことができないので,指使いの練習です。1年生は算数。10のまとまりをおはじきゲームの結果から考えています。4年生は理科。電流の性質をモーターを使って調べています。
 みんな,みんな,しっかり前に進んでいます。

6月9日の学校 あじさい

 校舎の北側,受水槽の近くであじさいの花が咲いています。子どもたちは立ち入らない場所なので,人知れず静かに咲いていますが,とても見事です。
 あじさいは,この「ガクアジサイ」が原種で,日本から世界に広がった植物。季節が静かに動いていることを知らせてくれる花ですね。
画像1

第2回 代表委員会

画像1
 6月の月間目標について話し合いました。各クラスの代表委員から様々な意見が出たので,本部委員がそれらをまとめながら進めてくれました。話し合いの結果,「大きな声で元気に自分から進んであいさつをする。」という目標に決まりました。みんなでそれを心がけ,明るい学校にしていってほしいです。

台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ

 避難情報の改正を受け,「台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ」を更新しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp