京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:37
総数:312809
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

ミニ梅苑 満開です!

 幼稚園側のミニ梅苑の梅が今満開です。
豊後梅だけ、少し出遅れていますが、あとの梅
は、美しい花を咲かせています。

 去年の2月に植樹をして、まだ1年しかたっていま
せん。でも、しっかりと枝を伸ばし、たくさんの
花を咲かせてくれました。


 花のある学校は素敵です。これからしっかりと実を
つけていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

人権標語入賞 おめでとう!

 いじめ・非行のない明るい学校を作ろうキャンペーン
の標語コンクールで翔鸞小学校の子ども達が応募した
標語が入賞しました。

 2月27日(土)、上京警察署4階講堂で表彰式が行われ
ました。

上京区長賞
 5年生 水田 律己さんの作品

   「あいさつで えがおあふれる 学校に」

上京警察署署長賞
 6年生 塩原直樹さんの作品
 
   「何気ない その一言で 傷つくよ」

他にもたくさんの子ども達の作品が発表されました。
子ども自らが人権について考え、自分達の町、学校をいじめ
や非行のない場所にしていきたいですね。


画像1
画像2
画像3

バレーボール支部交歓会 お別れ試合

 2月27日(土)、西陣中央小学校の体育館で、バレーボール支部
交歓会がありました。6年生にとっては、最後の試合、「お別れ試合」
です。
 秋の大会に比べ、みんなよく声もでていました。サーブも入るように
なりました。ボールに向かっていくようにもなりました。
結果は、勝ったり、負けたりといろいろでしたが、でも、何よりも、
コートの中に入っている子ども達の顔がとても楽しそうでした。
一人でなくて、みんなでボールをつないでいくバレーボールの楽しさ
がわかったのかもしれませんね。

応援に来てくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生 がんばっています!

 1年生の教室から、すてきな歌声が聞こえてきます。

3月4日にある6年生を送る会での歌の練習をしていました。
翔鸞タイムでも、しっかりと自分の言葉を体育館で発表
して1年生です。それぞれが成長しました。

廊下には、1年間の出来事が横につながる長い紙にはって
ありました。

1年間、いろいろなことがありましたね。
ゆっくりとふりかえってみましょう。
画像1
画像2

6年生 思いでの卒業遠足!

 2月26日(金)、今日は6年生の卒業遠足でしした。

学校では出発前に先生から、最後の諸注意があり、いよいよ
学校出発です。

8つのグループに分かれて、元気に出発しました。

竜安寺、金閣寺、清明神社、二条城、霊山観音、わら天神、清水寺、
上賀茂神社、大徳寺、天龍寺、東寺、西本願寺、松尾大社と
たくさんの場所に分かれていきました。

昼食をとる二条城では、みんな元気にやってきました。

「おなかがすいた!」「おべんとうがたらへん!」
「つかれたな!」「チームワークバッチリ!」
といって、みんなとても楽しそうです。

いろいろハプニングはありましたが、グループで協力して
、知恵を出し合い、頑張ったようです。

支援いただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。

また、一つ、思い出ができた6年生、39人でした。
画像1
画像2
画像3

自分のうわぐつをきちんと入れよう!

 うわぐつ入れにきちんとくつを入れましょう!

こんなギョロ目が見張っていますよ。
うわぐつには、しっかりと後ろに名前を付けましょう。
自分のうわぐつもみんなのうわぐつも大切にしましょう。

くつばこの上には、立派な学年札がつきました。
画像1
画像2

2月17日(水)、18日(木)は最後の参観・懇談

 今年度最後の参観・懇談でした。
少し緊張しながらも、最後の参観授業を子ども達はがんばたって
いました。

 2年生の教室では、自分がこの1年間でがんばったことや、これから
がんばることを一人ずつ、みんなの前で発表しました。

順番が来るのを、ドキドキしながら待っている表情がとてもかわいかった
です。みんな、緊張しながらも、立派に発表していました。

 1年間の時間の流れで、子ども達はそれぞれ成長していますね。
画像1
画像2
画像3

翔鸞タイム 1年生

 2月23日の「翔鸞タイム」は,1年生が発表してくれました。

 国語の時間に学習した,「おむすび ころりん」の群読です。
全員で読むところも,ソロで読むところも,大きな声で堂々と発表できました。しっかりと前を見て立ち,姿勢も立派でした。

 発表の後,他学年の子ども達が,たくさん感想を言ってくれました。
「大きな声で,しっかり発表できていました。」
「1年生の時に読んだので,なつかしかったです。」

 発表も,感想も,とても素敵な「翔鸞タイム」でした。
画像1

保健員会がんばってます!

 2月23日(火)の朝会で、保健員会の子ども達が換気チェック
がしっかり出来ているクラスを表彰してくれました。

 保健委員会は、毎日中間休みに、「教室の窓を開けて、換気をしましょう!」
と放送で呼び掛けてくれています。

放送をして、各クラスを調べに行きます。
その結果、換気の優秀なクラス、3つが表彰されました。

その活動もあり、翔鸞小学校では、インフルエンザでの学級閉鎖は
今のところありません。

保健員会の人たち、ご苦労さま!
これからも、換気・うがい・手洗いをしっかりしていきましょうね。

画像1
画像2

春の花 〜華道部の活動〜

 今日は今年度最後の華道部の活動日でした。

 チューリップ、ブルースター、スイトピー、レモンリーフなどきれいな春色の花を生けました。

 年間10回の活動の中で、子どもたちは、花を生ける場所や、花の長さ、色の組み合わせなどをあれこれ考えながら、一本ずつ生けていました。

 小学生の頃から、華道に親しむことができるのは、とても貴重な経験になったと思います。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 ブロック別集会・集団下校
3/10 放課後まなび教室
3/12 体育館ワックスがけ
3/13 体育館ワックスがけ
3/14 放課後まなび教室
3/15 学校安全日  衣笠中学校卒業式
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp