京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up2
昨日:18
総数:316362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」
TOP

3年生 総合的な学習『しょうらんのすてき』

 3年生の総合的な学習『しょうらんのすてき』では、翔鸞の町のすてきを
たくさん見つけました。
自分達が見つけて町のすてきをパンフレットにまとめてみました。
パンフレットには、いろんなすてきがいっぱい書いてあります。

そのパンフレットを今日は、天満宮にお参りい来られが参拝者に1枚1枚配り
に行きました。

  
「今、お話してもいいですか?」
「ぼくたちは、しょうらんの町のすてきをたくさん見つけてパンフレットを
作りました。読んでください。」

と言って、参拝に来られた方々に配りました。
笑顔で受け取ってくださり、パンフレットを見てくださる姿を見て、子ども達
は、ますます力が湧いてくるようでした。

たくさんのパンフレットを手渡すことができました。

画像1
画像2
画像3

おいしい「お味噌汁とご飯」 5年生

 みんなが楽しみにしている,調理実習です。今回は,煮干しの出汁でお味噌汁を作り,お鍋でご飯を炊きました。

 グループで協力して,お味噌汁の具を切ったり,お米を洗ったりして準備をしました。いつもは炊飯器で炊くご飯ですが,透明のガラス鍋で炊き,中の様子を観察しました。火を強くしたり弱くしたり,不安そうな顔でお鍋を見つめていました。

 時にはノートで作り方を調べながらでしたが,どのグループもおいしい食事ができました。
画像1
画像2
画像3

交流給食  4年生

 お楽しみタイムの後,地域文化センターとランチルームに分かれて,グループでテーブルを囲み,見守り隊の方と一緒に給食をいただきました。

 見守り隊の方の子どもの頃のことを教えていただいたり,好きな食べ物の話をしたりと,たくさんおしゃべりをしながら,楽しい給食時間を過ごしました。途中,見守り隊の方に,マンドリンの演奏も聴かせていただきました。そして,最後に,みんなで作った1月のカレンダーをプレゼントしました。

 いつもお世話になっている見守り隊の皆さんと,ゆっくりと過ごすことができてよかったです。
画像1
画像2

交流給食  4年生

 12月4日(金)に,4年生と見守り隊の方との交流給食を実施しました。

 前半は,お楽しみタイムです。今まで練習してきた「エーデルワイス」や「もののけ姫」の曲をリーコーダーで演奏したり,「もみじ」の歌を合唱したりして,聞いていただきました。

 また,「皆さんに幸せになってほしいと思ったので。」ということで,「しあわせなら手をたたこう」の歌を,みんなで歌いました。

 その後,グループに分かれて,みんなで給食をいただきました。
画像1
画像2

5年生 朝の会で『読み聞かせ』

 5年生が朝の会で係からの『読み聞かせ』をしていました。
本係が、季節にふさわしい1冊を選び、みんなに読んでいます。
みんなもしっかりと聞いていました。
 読み終わってからの感想では、

「季節に合った本を選んでいてよかった。」
「自分で続きを読んでみたいと思った。

などが出ていました。

いろんなところで、本を読んだり、聞いたりする場面を増やし
たいですね。
画像1
画像2
画像3

だいぶできてきました!『飼育小屋風よけ』

 教頭先生と管理用務員さんとで、毎日作業が続いています。
翔鸞小学校の飼育小屋は、とても大きいです。
今までの風よけのシートもだいぶ古くなったので、新しいビニル
シートに新調です。
 教頭先生と管理用務員さんとでやっと3面にシートがつきました。
大きいので、切ったり、つけたりする作業も大変です。

 あと、1面つくと『完成!!!』です。

翔鸞小学校のウサギさんたちは、とっても幸せですね。
画像1
画像2
画像3

5年生 算数もバッチリ!

画像1
 5年生の教室の側面には、算数の時間に学習した面積の公式
がびっしりと掲示してありました。
たくさんの図形の面積の出し方を考えて、公式を導き出した
ようです。
 「もう公式はばっちりわかりましたか?」と聞くと
 「大丈夫!」と答えてくれました。

学習の足跡を側面に残していくのは、子ども達の学習の振り返り
にとても効果的ですね。

1,2年生『ポップコーンパーティー』

 2年生が『ポップコーンパーティー』をしました。
1年生を招待してくれました。
教室に1年生を呼びに来て、はじめは1年生への「絵本の読み
聞かせ」です。

 一生懸命練習して、緊張しながら読んでいる2年生。
真剣に聞いている1年生。とてもかわいい光景です。
そのあと、一緒にゲームをしてから、おいしいおいしい
ポップコーンをいただきました。
1,2年生の楽しい交流の時間でした。
画像1
画像2
画像3

4年生の教室では・・・。

 4年生の一つのクラスは、今日は欠席が多くて、とても
ひっそりした感じがします。
教室では、今度の見守り隊の方を招いての「交流給食」
の時に渡す『プレゼント作り』をしていました。
いつも登下校を見守っていただいているみなさんと一緒に
給食を食べます。

 さて、どんなプレゼントなのでしょうか。
お楽しみです。

もう一つのクラスでは、「算数」です。
「もとの数はいくつ」のところです。
図を書いて考える、少し難しいところです。
少し悩みながら、みんな一生懸命考えていました。
画像1
画像2

12月 ほかほかタイムキーワードは・・・。

 12月のほかほかタイムのキーワードは

  『ともだちっていいな』

自分の友達について考えます。
友達に元気づけられたこと、励まされたこと。
いろいろな場面を考えながら、「友達」のよさ
について話し合います。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 朝会 後期後半開始 給食開始 大掃除
1/12 ほかほかウィーク  委員会活動  銀行振替日 
1/13 ほかほかウィーク  科学センター(6年)  身体計測(1・2年)  放課後まなび教室
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp