京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:55
総数:312746
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

洗濯板を使ってみよう

 3年生は,七輪を使っての餅焼き体験に続いて,洗濯板を使っての洗濯に挑戦しました。家から持って来たハンカチや靴下を,盥の中で洗濯板でこすって,ごしごしと洗いました。初めての経験に,「手が冷たい。」「しんどい。」と言っていましたが,石鹸の泡が出てくると,夢中で洗っている子もいました。

 昔の人は,洗濯板と盥を使って家族の洗濯物を洗っていました。今は,洗濯機がボタン一つで脱水から乾燥までしてくれます。とっても便利な暮らしになりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 代表委員会 和太鼓
2/1 研究授業(4い)  完全下校13:50
2/2 音楽鑑賞教室(5年) 小さな巨匠展
2/3 小さな巨匠展
2/4 小さな巨匠展
2/5 校内清掃 小さな巨匠展
2/6 ALT 茶道
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp