京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:69
総数:312728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

避難訓練

 たくさんの方が被害に遭われた阪神淡路大震災から,今年で22年が経ちました。1月17日には,被害の大きかった地域で追悼の行事が執り行われたニュースが流れていました。

 学校でも,地震の教訓を忘れないように,毎年この時期に避難訓練を実施しています。大きな地震の後の火災を想定しての訓練です。本校では,緊急地震速報を使ったり,保護者への引き渡し訓練をしたり,1年を通してたくさんの避難訓練を実施しています。子ども達は,どの訓練も真剣に取り組み,この日も大変早く避難をすることができました。

 訓練を実践する日が来ないことが一番ですが,もしもの時に素早く正しい判断をして行動に移せるように,子ども達も私達教職員も,毎回の訓練を頑張っています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 代表委員会 和太鼓
2/1 研究授業(4い)  完全下校13:50
2/2 音楽鑑賞教室(5年) 小さな巨匠展
2/3 小さな巨匠展
2/4 小さな巨匠展
2/5 校内清掃 小さな巨匠展
2/6 ALT 茶道
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp