京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:26
総数:314567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

人権集会

画像1画像2
 12月13日(月)に人権集会を開催し,校長先生のお話の後,全学年の子どもたちが「ニコラスどこにいってたの?」(レオ・レオー二作)を読み,考えたことをに書いた中から各学級で選ばれた作文を全校集会で発表しました。同じ作品を読んでも,学年によって読み取ったり考えたりすることに違いはありますが,どの学年の発表も,しっかり自分の思いや考えを発表できていました。そして最後に,全校児童で,「世界が一つになるまで」を全校合唱して集会を終えました。
 こうした取組を通じて,人権についてみんなで考え,友達との関わり方や毎日の行動を振り返り,改善していくきっかけになればと考えています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/28 研究発表会当日
1/31 給食週間〜2/4 茶道教室 まなび教室 衣笠中学オープンスクール
2/1 朝会 翔鸞タイム1年 保健の日 視力検査(低学年・よつば) 2月1日〜10日まで京都市学力定着調査実施
2/2 視力検査(高学年) 午後3日と振替
2/3 5年音楽鑑賞 6年ものづくりの殿堂 視力検査(中学年) フッ化物洗口  午後2日と振替
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp