京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:110
総数:384317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

今日の給食(11月30日)

今日の献立は、

・ごはん
・焼き開干さんま
・切干大根の煮びたし
・みそ汁
・牛乳  です。

2枚目の写真のような「開干さんま」が給食室に届けられました。この開干さんまの頭を落とし、半分の大きさに切ってスチームコンベクションオーブンで調理します。焼き具合にムラが出ないように、並べ方にも工夫があるそうです。パリッと焼けた「焼き開干さんま」は、ちょうどよい塩味で、ごはんにぴったりの献立でした。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「ハッピータイム」(11月30日)

今日の昼休みは、たてわり遊びの「ハッピータイム」でした。

北風にかわり、ちょっと寒くなってきた運動場ですが、たてわりグループの友達といっしょに遊んで楽しい時間を過ごしました。ドッジボールをしていたグループでは、1年生が怖い思いをしないように、やさしくふわっと投げてあげる6年生のお兄さんのやさしい姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「ジャンプアップの取組」(11月30日)

今日は、4年生がジャンプアップの「バレーボール」に取り組みました。

4年生は、風船ではなくソフトバレーボールを使います。アンダーハンドやオーバーハンドでパスをつなぎます。慣れないバレーボールですが、みんなでわいわい楽しく取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「あいさつ運動(2)」(11月30日)

千本通側の通用門では、17グループの子どもたちがあいさつをしました。

登校してくる友達や教職員の名前を呼んであいさつするという、とても素敵な姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「あいさつ運動(1)」(11月30日)

今日は、たてわり17・18グループの子どもたちが「あいさつ運動」に取り組みました。

昨日の雨でたくさんの葉が落ちました。足元もまだ濡れていましたが、朝の気温はそれほど低くはありませんでした。正門では、18グループの子どもたちがあいさつをしました。
画像1
画像2

今日の給食(11月29日)

今日の給食は、

・ミルクコッペパン
・コーンのクリームシチュー
・ツナとひじきのソテー
・牛乳  です。

「コーンのクリームシチュー」は、鶏肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじんとコーンが使われています。じゃがいもはほくほくで中までやわらかく、いもの味もよく引き立っていました。にんじんやコーンは甘みがよく出ていて、いろどりもよくおいしくいただくことができました。
画像1
画像2

学校生活の様子「ジャンプアップの取組(2)」(11月29日)

その後、本番に挑戦しました。3分間の制限時間で、風船を落とさずに連続してパスを繋ぎます。いちばん回数の多かったグループは、113回もパスを繋ぐことができました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「ジャンプアップの取組(1)」(11月29日)

昨日から、運動委員会企画の「ジャンプアップの取組」が始まりました。

今回は、学年ごとに、「バレーボールの円陣パス」に挑戦しています。低学年は、ボールのかわりに風船を使って行います。

今日は、2年生の日でした。はじめに、練習タイムです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(11月28日)

今日の献立は、

・むぎごはん
・高野どうふと野菜のたき合わせ
・ほうれん草とじゃこのいためもの
・牛乳  です。

「高野どうふと野菜のたき合わせ」は、高野どうふや野菜におだしの味だがっぷりと染みこんでいます。それぞれの食材の味がよく引き出されていてごはんとよく合う献立でした。
画像1

学校生活の様子「たてわりタイム(4)」(11月28日)

完成した絵は、中階段の踊り場に掲示しています。個人懇談でご来校の際には、どうぞご覧ください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新1年生入学関係

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp