京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/21
本日:count up5
昨日:47
総数:391472
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

今日の給食(6月15日)

今日の献立は,

・ごはん
・じゃがいものそぼろ煮
・ごま酢煮
・牛乳  です。

「じゃがいものそぼろ煮」は,ほくほくのじゃがいもとたまねぎ,糸こんにゃくなどを,とろみのある鶏ひき肉のそぼろと一緒にいただきました。ごはんによく合う味付けで,ごはんが進みました。「ごま酢煮」は,さっぱりした酢の酸味が心地よく,おいしくいただくことができました。
画像1

学校生活の様子「たてわりそうじ(2)」(6月15日)

重たいバケツは,一緒に運んであげます。ごみを捨てに行くときにも,やさしく教えてくれました。

最後のふり返りも,6年生がしっかり進めてくれました。来週は,きっと今日よりも上手にできるようになりますよ!
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「たてわりそうじ(1)」(6月15日)

今日は,今年度の初めての「たてわりそうじ」を行いました。

過去2年間は実施を見合わせていましたが,3年ぶりのたてわりそうじです。1年生から6年生までが協力して掃除を進めます。普段のそうじとは違う場所をそうじするので,はじめは上手くいかないことがたくさんあります。そんな時には,学年が上のお兄さん・お姉さんがやさしく教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「あいさつ運動(2)」(6月15日)

正門では,3グループの子どもたちがあいさつをしています。あいさつをすると,気持ちよく1日がスタートできますね!
画像1
画像2

学校生活の様子「あいさつ運動(1)」(6月15日)

今日は,朝から昨日の雨が残るあいにくの天気でしたが,たてわりの3・4グループのみんながあいさつ運動を行いました。

通用門側では,4グループの子どもたちががんばってくれました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(6月14日)

今日の献立は,

・黒糖コッペパン
・大豆と牛肉のトマト煮
・小松菜のソテー
・牛乳  です。

「大豆と牛肉のトマト煮」は久しぶりにいただく献立です。やわらかい大豆と牛肉を,トマトの味付けでおいしくいただきました「小松菜のソテー」は小松菜のみどり,にんじんのオレンジ,コーンの黄色と彩りもよく,甘みを味わっていただきました。
画像1

今日の給食(6月13日)

今日の献立は,

・むぎごはん
・おからツナどんぶりの具
・ほうれん草のごま煮
・みょうがのみそ汁
・牛乳  です。

「おからツナどんぶりの具」はごはんに混ぜて食べます。甘く味付けされたまぐろやにんじん,干ししいたけなどがごはんとよく合い,おいしくいただきました。「みょうがのみそ汁」には,みょうがが入っています。さわやかな香りと,シャキシャキした食感を楽しんでいただきました。
画像1

今日の給食(6月10日)

今日の献立は,

・胚芽米ごはん
・鶏肉のこはく揚げ
・かみなりこんにゃく
・もやしの煮びたし
・牛乳  です。

「かみなりこんにゃく」は,こんにゃくを炒めるときに「バリバリ」と雷のような音がすることから,この名前がついたといわれています。休所くでゃ,だし汁・砂糖・みりん・しょうゆで味付けし,最後に花かつおを加えて作りました。
画像1

学校生活の様子「プール清掃(2)」(6月10日)

5年生は,シャワーや腰洗い槽,更衣室のそうじに取り組みました。隅々までしっかりときれいにしてくれました。

5・6年生ががんばってくれたおかげで,今年度の水泳学習もスタートできそうです。5年生も6年生も,高学年としての役割をしっかり果たしてくれました。ありがとう。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「プール清掃(1)」(6月10日)

乾隆小学校では,来週から低学年の「水あそび」の学習が始まります。今年度のプールの開始に向けて,5・6年生の子どもたちがプール清掃を行いました。

6年生は,主にプールの中やプールサイドの分担となり,こびりついた汚れをたわしやデッキブラシでこすり落としたり,水で流したりしました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp