京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:100
総数:384861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

学校生活の様子「朝会(1)」(5月30日)

今日は,6月の朝会を行いました。

校長先生からは,5月のふり返りのお話がありました。昨年度,一昨年度は実施できなかった行事や取組が多くありましたが,今年度は3年ぶりに実施できたものがありました。感染対策を取りつつ,たてわり活動をはじめ子どもたちにとって必要な取組は,今後も進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(5月27日)

今日の献立は,

・ごはん
・油あげのチャンプル
・クーブイリチー
・パインゼリー
・牛乳  です。

今日の献立は,沖縄料理です。「チャンプル」は,「混ぜ合わせたもの」という意味で,野菜やとうふを炒めて混ぜた料理です。今日の給食では,油あげと野菜を使って作りました。「クーブ」は「こんぶ」,「イリチー」は「いため煮」という意味です。食材に染みこんだこんぶのうま味を味わっていただきました。
画像1

今日の給食(5月26日)

今日の献立は,

・むぎごはん
・豚肉とキャベツのみそ炒め
・五目煮豆
・牛乳  です。

「豚肉とキャベツのみそ炒め」は,やわらかい豚肉とキャベツが主役の献立です。豚肉とキャベツにみその味がよく絡み,ごはんと一緒に食べるととてもおいしくいただくことができました。「五目煮豆」は,スチームコンベクションオーブンで調理しています。やわらかい豆に甘い煮汁がぴったりで,おいしくいただきました。
画像1

学校生活の様子「体力テスト(4)」(5月26日)

4校時には,1年生が「立ち幅跳び」を行いました。

はじめての種目なので,上手く反動が付けられずに苦労している子もいたようですが,みんな一生懸命に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「体力テスト(3)」(5月26日)

「上体起こし」は,感染対策として,補助者は向き合わずに行いました。

校舎の廊下では,「長座体前屈」を行いました。体の柔軟性を見る種目です。びっくりするくらい体の柔らかい子もいました。

画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「体力テスト(2)」(5月26日)

体育館では,「立ち幅跳び」,「反復横跳び」,「上体起こし」を行っています。

反復横跳びは,「ジャンプアップ」で練習した成果が出たでしょうか。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「体力テスト(1)」(5月26日)

今日は,2・3校時に2〜6年生が,4校時に1年生が,それぞれ「新体力テスト」を実施しました。

2〜6年生は,たてわりグループで一緒に各コーナーを回り,それぞれの種目に挑戦しました。運動場では「ソフトボール投げ」,オクトパスでは「握力」を行いました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(5月25日)

今日の献立は,

・減量ごはん
・カレーうどん
・小松菜のごま炒め
・牛乳  です。

「カレーうどん」は子どもたちの大好きな献立です。たくさんの具が入っていて,食べ応え満点です。カレーのスパイスにだしのうま味がよく合い,味が奥深いとてもおいしいカレーうどんでした。
画像1

学校生活の様子「ハッピータイム」(5月25日)

昨日のたてわりタイムに続き,今日は第1回目の「ハッピータイム」を行いました。

「ハッピータイム」は,たてわりグループで一緒に遊ぶロング昼休みです。運動場,体育館,教室に分かれて,グループのみんなで一緒に遊びまし。6年生は,やさしく1年生のお世話をしていました。
画像1
画像2
画像3

学校生活の様子「ジャンプアップの取組」(5月25日)

今日のジャンプアップタイムは,2年生の番です。

1年ぶりの反復横跳びに戸惑いながらも,一生懸命練習していました。6年生のお兄さんが,一緒に跳んで見本を見せてくれていました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp