京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up31
昨日:110
総数:384345
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

今日の給食(7月16日)

今日の献立は,

・さばのつけ焼き
・切り干し大根の三杯酢
・すまし汁  です。

「さばのつけ焼き」は,さばの切り身をしょうがやしょうゆなどに漬け込んで味をしみこませてから,スチームコンベクションオーブンを使って焼きました。皮も香ばしく焼けており,ごはんにぴったりでした。
画像1

中間休みの様子

2時間目まで降っていた雨が,中間休みにはすっかりやみ,夏らしい青空が広がってきました。その中で,2年生の子ども達が運動場いっぱいに広がって「だるまさんがころんだ」の遊びを楽しんでいました。
画像1

今日の給食(7月14日)

今日の献立は,

・高野どうふのそぼろ煮
・ほうれんそうともやしのごま煮
・じゃこ  です。

「高野どうふのそぼろ煮」は,高野どうふにしみこんだだしの味と,そぼろの甘さが合わさり,口の中いっぱいに広がりました。ごはんにぴったりの献立で,おいしくいただきました。
画像1

今日の給食(7月13日)

今日の献立は,

・アイルランド風ビーフシチュー
・小松菜のソテー  です。

「アイルランド風ビーフシチュー」は,アイルランドの家庭料理である「アイリッシュシチュー」をイメージした献立です。アイリッシュシチューでは羊肉を使いますが,給食ではかわりに牛肉を使っています。
「ルー」のないシチューですが,具材をしっかり煮込んで作ってくださいました。具材もとてもやわらかく,おいしくいただきました。
画像1

今日の給食(7月12日)

今日の献立は,

・うずら卵とキャベツの炒め煮
・ミーフンスープ  です。

「ミーフン」は,米粉からつくられる麺です。中国で生まれ,そこから台湾や東南アジアなどの米をつくっている地域に広がったといわれています。炒めものやスープなどの料理によく使われるそうです。小麦からできるうどんやラーメンとは違う,つるつるとした麺の感じを楽しんでいただきました。
画像1

学校生活の様子「あいさつ運動」(7月12日)2

画像1
画像2
画像3
今日のあいさつの担当は,たてわり11・12グループです。
「おはようございます」のあいさつに,乾隆小学校の児童だけでなく,中学生や地域の方など,たくさんの方が答えてくれていました。とても気持ちの良い朝です。

学校生活の様子「あいさつ運動」(7月12日)

今日のあいさつの担当は,たてわり11・12グループです。

いつもより早めに登校し,正門と通用門に分かれて挨拶をしました。今日は,蒸し蒸しと暑い朝でしたが,しっかり挨拶をがんばりました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(7月9日)

今日の献立は,

・はものこはく揚げ
・伏見とうがらしのおかか煮
・なすのみそ汁  です。

今日は,「和献立」の日です。京都の7月と言えば祇園祭ですが,「はも」を使った料理は祇園祭に欠かせません。ちょうど祇園祭の頃に旬を迎える「はも」を今日はこはく揚げにしました。「伏見とうがらしのおかか煮」は,京野菜の伏見とうがらしを使っています。とうがらしのほのかな苦みと,かつお節の旨みがうまく合わさっており,とてもおいしくいただくことができました。
画像1
画像2

今日の給食(7月8日)

今日の献立は,

・にくじゃが(ピリからみそ味)
・切り干し大根の煮つけ
・黒大豆  です。

今日の肉じゃがは,トウバンジャンがぴりりと効いた「ピリからみそ味」です。トウバンジャンの辛みが食欲を誘います。切り干し大根の煮つけは,たっぷりのお汁が油あげにもしみこみ,ごはんによく合いました。
画像1

今日の給食(7月7日)

今日の献立は,

・とりそぼろ丼(の具)
・かぼちゃの煮つけ
・七夕そうめん  です。

今日は,「七夕」の行事献立です。「七夕そうめん」は,天の川に見立てたそうめんとオクラの★で,七夕の夜空を表現しています。「かぼちゃの煮つけ」はすちースチームコンベクションオーブンで調理しています。かぼちゃの甘味が口の中いっぱいに広がりました。「とりそぼろ丼」にしていただいたごはんは,お酒を造るために京都のきれいな水でつくった酒米でした。いつものごはんとの違いを感じることができたかな?
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp