京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up5
昨日:71
総数:389380
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

学校の様子(5月11日)

体育館では,中学年の子どもたちが卓球に挑戦しています。目標だった10回のラリーには成功したのかな?
画像1
画像2

学校の様子(5月11日)

特例預かり17日目です。

今日はとても暑い1日になりました。晴れ渡った青空が,夏の訪れが近いことを感じさせてくれます。

高学年の子どもたちは,日なたを避けながら竹馬に挑戦しています。
画像1
画像2

ここはどこでしょう?(だい15かい)

『ここはどこでしょう?』クイズ,だい15かい です。


きのうの ばしょは どこか わかりましたか?

がっこうに きたら うえのほうに ちゅうもくして さがしてみて ください。


さて,きょうの もんだいです。

あなが いっぱい あいて います。

なにを いれるの でしょうか?


それでは,

ここはどこでしょう?
画像1

学校の様子(5月8日)

学校園の様子を見に行きました。

ある学年の畝から,植物の芽が出て育ってきています。何の植物かわかりますか?
画像1
画像2

学校の様子(5月8日)

特例預かり16日目です。

今日は,午前中の教室の様子を見に行きました。どの子も,真剣に課題に取り組んでいます。

今,子どもたちが取り組んでいる課題は今の学年の学習内容です。子どもたちが取り組みやすいように,各担任が工夫を加えて作ったプリントですが,一人ではわかりにくいところもあるかもしれません。ご家庭でも,子どもたちの学習の様子を見ていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

ここはどこでしょう?(だい14かい)

『ここはどこでしょう?』クイズ,だい14かい です。


ついたちの ばしょは どこか わかりましたか?

きょうしょくいんは,まいにち めにする ところに ありますよ。


さて,きょうの もんだいです。

がっこうに きたら いちどは とおりかかっている はずです。

6ねんせいが「めんせき」を もとめたくなりそうな かたちです。



それでは,

ここはどこでしょう?
画像1

学校の様子(5月7日)

1週間前に紹介した学校の牡丹ですが,ゴールデンウイーク中の5月4日に見ると,きれいに花を咲かせていました。

今日は,もう完全に開き切ってしまっていました。

暦の上では,もう夏です。

私たちの生活はコロナウイルスの影響でいつもとずいぶん違うものになってしまいましたが,気候や自然はいつも通り少しずつ進んでいます。外出するのはなかなか難しいですが,用事があって外出するときには季節の移り変わりを感じるものを見つけてほしいと思います。
画像1
画像2

学校の様子(5月7日)

午後からは,ランチルームで過ごしています。

課題が終わった子が多く,折り紙やクロスワードなどに取り組む姿見られました。
画像1
画像2
画像3

学校の様子(5月7日)

特例預かり15日目です。

臨時休業が延長されたことに伴って,特例預かりも期間を延長しています。

お昼の時間に教室に行くと,みんなおいしそうにお弁当を食べています。「もっとたくさん食べられるよ」という子がたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

ここはどこでしょう?(だい13かい)

『ここはどこでしょう?』クイズ,だい13かい です。


きのうの ばしょは どこか わかりましたか?

こうしゃの なかですが,

じどうの みなさんが,あまり とおらない ばしょかも しれませんね。

がっこうに きたら よく さがして くださいね。


さて,きょうの もんだいです。

『かっぷ』や『たて』,『しょうじょう』がかざってありますよ。

みんな いちどは まえを とおっている はずです。


それでは,

ここはどこでしょう?
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp