京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up27
昨日:86
総数:387503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

6年生 学習の様子(11月25日)

6年生は,社会の「町人の文化と新しい学問」の学習に取り組んでいます。

今日は,「渋染一揆」を扱った学習を行い,教職員は研修として授業参観しました。「別段御触書」を出された人々がどのような思いでどのような行動を起こしたのかについて,資料を読み取り,分かったことを交流しています。
画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子(11月25日)

5年生は,英語の"I want to go to Italy."の学習に取り組んでいます。

ALTの先生の発音をよく聞いて,英語での外国の国名の言い方を確かめました。その後,ALTの先生や担任の先生が行ってみたい国について話すのを聞き,その理由を聴き取っていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(11月25日)

2年生は,体育の「ボールけりゲーム」の学習に取り組んでいます。
パスを出すときにはチームの友達と声を掛けあって,工夫してゲームをすることができています。
画像1
画像2
画像3

1年生 学習の様子(11月25日)

1年生は,国語の「じどう車くらべ」の学習に取り組んでいます。自分が興味をもった自動車について,「しごと」と「つくり」がわかるようにカードに書いています。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(11月24日)

6年生は,社会の「町人の文化と新しい学問」の学習に取り組んでいます。
江戸時代末期に近づくにつれ,人々の間で起こった幕府への批判や不満がどうなっていったのかを話し合いました。
配ってもらった資料の絵から,どのようなことが読み取れるかを考えています。
画像1
画像2

5年生 学習の様子(11月24日)

5年生は,国語の「カンジー博士の暗号解読」の学習に取り組んでいます。
はじめに,同じ音や訓の部分が●や▲,■で隠された暗号文を,熟語を手掛かりに解読していきます。読み方がわかるだけでなく,正しい漢字で解答しないといけないのでなかなか難しい課題です。
暗号が解読出来たら,今度は自分たちが暗号文をつくります。グループで知恵を出し合い,問題づくりに取り組みました。出来上がった問題は,6年生に解いてもらう予定です。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(11月24日)

4年生は,国語の「クラスみんなできめるには」の学習に取り組んでいます。
今日は,クラスで2回目の話し合い活動です。司会グループの進行に沿って,グループや全体で話し合い活動を進めることができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(2) (11月24日)

画像1
画像2
画像3
 

3年生 学習の様子(1) (11月24日)

3年生は,図工の学習で「ドリームカーづくり」に取り組んでいます。自分が乗りたいと思う夢のクルマをイメージして,クルマの車体をつくっています。一人一人の夢をこめたドリームカーが,少しずつ形になってきました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(11月24日)

2年生は,音楽の「くりかえしを見つけよう」の学習に取り組んでいます。

今日は,くり返しの仕組みを生かした音楽づくりをしました。四分音符(休符),八分音符(休符)を組み合わせた簡単なリズムをつくり,口唱歌を口ずさみながら打つ練習をしました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp