京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up6
昨日:76
総数:385240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

非行防止教室4,5,6年生

画像1画像2画像3
 3時間目に非行防止教室がありました。
 どのクラスも,小学生だから捕まらない,何をしても良いというのは,違うという話がありました。皆が,決まりを守って気持ちよく生活していくために,細かい法律があるということも知りました。『やられてもやり返さない』『やり返した時点で,自分も悪くなる』ということをお話ししていただきました。いじめは,見ている人,知らない顔する人もいじめていることになることを,分かりやすい図を見せてお話いただきました。
 また,お家でもルールについてお話ししていただければと思います。

水上安全講習会

画像1
画像2
画像3
6月20日(火)から始まる水泳学習に向けて、教職員が水上安全講習を受けました。上京消防署から講師の方を招き、救命救急の方法を教わりました。あってはならないことですが、万が一に備えて、大切な命を守るために教職員が真剣に受講しました。
来週からの水泳学習では安全管理を徹底して指導していきたいと思います。ご家庭でも、お子たちの健康管理、健康観察をよろしくお願いいたします。

歯磨き巡回指導(3,4年)

画像1
画像2
画像3
3,4年生で歯磨き巡回指導がありました。歯の大切さのお話を聞いたり、ドラえもんの歌に合わせて歯を磨いたりしました。口の中の環境を整えることで、健康的な永久歯が生えてきます。歯の健康は体の健康とつながっています。毎日の歯磨きをしっかりして、歯を大切にできるようになってほしいと思います。

プール清掃

画像1
画像2
画像3
11日(日)に地域の方と教職員でプールを清掃しました。今日は5,6年生が力を合わせて、プールサイド、足腰洗い槽、コースロープ、側溝など、全体をきれいにしてくれました。たくさんある掃除場所を、均等に役割分担し、一生懸命磨いてくれました。これで気持ち良く水泳学習ができそうです。

引き渡し訓練

画像1
4校時は引き渡し訓練でした。災害時に保護者の方とお子たちを確実に引き合わせる訓練でした。今年度は体育館で行いましたが、様々な状況に対応できるように、毎年色々なパターンで訓練していきたいと思います。
ご協力ありがとうございました。

チャレンジ体験最終日(6月7日)

画像1
画像2
5日間のチャレンジ体験も最終日となりました。朝の会議では、この4日間のふり返りや将来へつなげたいことなどをしっかりと話してくれました。学校という職場で、「生徒」として見えていたこと以外に、たくさんの仕事や職種があることに気づけたのではないでしょうか。本当に一生懸命頑張ることができました。

チャレンジ体験4

画像1
画像2
チャレンジ体験も4日目となりました。今日は昇降口の窓をきれいに磨いてくれました。ガラスがないかのように透き通りました。社会では、表に見えにくいところで、このような環境整備等の細かい仕事もあるのだということに気づけたのではないでしょうか。
この4日間を生かして、あと1日、精一杯頑張ってほしいと思います。

チャレンジ体験3

画像1
嘉楽中学校のチャレンジ体験では、掲示物も作ってくれています。乾隆小学校で大切にしている、「3つの『あ』」の掲示物です。仕上がったら校内に掲示し、みんなで意識していきたいと思います。

チャレンジ体験

画像1
画像2
画像3
今日から嘉楽中学校の2年生3名が、チャレンジ体験で小学校へ来ています。小学校がどのような組織で成り立ち、教職員がどのような仕事をしているのか、また、社会人として働くということはどういうことなのかについて学びます。
乾隆小学校の子どもたちと温かく接し、楽しく遊んでくれています。

チャレンジ体験2

画像1
画像2
画像3
給食も一緒に食べています。朝よりも少しリラックスした様子でした。丁寧な言葉づかいで、小学生の目線で関わってくれています。
今日から5日間、しっかりと学び将来へとつなげてほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/16 非行防止教室(4,5,6年) 10:50〜11:35 遠足(コ,1,2年)京都水族館
6/20 水泳指導開始 水慣れ(1,2年)
6/21 プール水質検査 水慣れ(1,2年)
6/22 5時間授業 水慣れ(1,2年)
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp