京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up23
昨日:72
総数:384688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

参観と親子清掃  8/25

今日から学校がはじまりました。4校時に掃除の仕方のビデオをいっしょに見てその後,掃除をしました。ご参加ありがとうございました。
画像1
画像2

職員作業 2

画像1
画像2
4階の和室の畳をあげて屋上で天日干しをしてもとにもどしました。大変な作業でした。

今日は職員作業!   8/19

今日は教職員で側溝の掃除をしたり,図書室の本の整理をしたりしました。みなさんご苦労様でした。
画像1
画像2

ツルレイシが大きくなりました!  8/8

4年生の理科で育てて観察をしているツルレイシが夏休みの間にとても大きくなりました。ゴーヤも大きく育ってきています。つぎの観察が楽しみです。
画像1
画像2

花背山の家 夏合宿

 今年も夏休み恒例の「花背山の家 夏合宿」が8月2日(土)〜3日(日)に京都市野外教育施設「花背山の家」において行われました。
 乾隆小学校からたくさんの子ども達が参加し、風鈴作りやフィールドアスレチック、そしてキャンドルファイヤーや魚つかみ、水風船によるゲーム、ペットボトルロケット、野外炊飯(ジャンボ巻き寿司作り)等を楽しみました。「地域の子どもは、地域で育てる」という言葉がありますが、今年は保護者の方々も多数参加され、まさに地域・保護者一体となっての野外活動が展開されました。
画像1
画像2
画像3

図書室開室

 8月1日(金)は、図書室開室日でした。本を返しに来る子ども、本を借りにくる子ども、本を読みにくる子どもが訪れました。夏休み中にたくさん本を読み、さらに心豊かな子どもに育って欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

京都市小学生水泳記録会に参加

 第28回 京都市小学生水泳記録会が7月31日(木)に京都アクアリーナで開催されました。本校からも6年生12名が参加しました。
 女子50mクロール、男子50mクロール、女子50m平泳ぎ、男子50m平泳ぎ、女子200m混合リレー、男子200mクロールリレー、男子200m混合リレーに出場しました。みんな大変よく頑張りました。小学校生活最後の夏休み、よい思い出の1つになりました。
画像1
画像2
画像3

プール開放後半スタート!!

 今日から育友会役員の皆様にお世話になってのプール開放が始まりました。当番の保護者の皆様,暑い中ありがとうございます。来週8月6日(水)までの予定で行われます。よろしくお願い致します。
画像1
画像2

早くも運動会の練習   7/25

9月に行われる運動会をめざして音楽係の練習が音楽室ではじまっています。入場行進 校歌 優勝旗授与 などに演奏します。早いスタートですががんばっていきましょう。
画像1
画像2

学習会がんばってます!  7/24

画像1
午前中,子ども達は学校にきて,自分の課題にむかって学習しています。がんばってくださいね。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校歌

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp