京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up64
昨日:40
総数:383230
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

2学期終業式

画像1
画像2
画像3
2学期の終業式が行われました。
校長先生からは2学期をふり返るお話がありました。運動会,全校遠足,学習発表会と,大きな行事が続く2学期でした。それぞれの行事の中で,各学年は学級目標をもとに頑張ってきました。
<コスモス学級目標>
 「えがおいっぱい やる気いっぱい げんきいっぱい」
<1年生学級目標>
えがおきらきら
<2年生学級目標>
 「しんけんに学ぶ あきらめずチャレンジ わらいいっぱい せいいっぱいがんばる なかよし2年生」
<3年生学級目標>
 「自分でよく考え自信をもって行動する」
<4年生学級目標>
 「Action 協力・けじめ・努力」
<5年生学級目標>
 「Full Power 仲間とともに やりきろう」
<6年生学級目標>
 「変革」

校長先生は通知票をもらったら,学習のふりかえりと同時に学級目標は達成できたかどうかを考え,3学期につなげてほしいと話されました。
最後に,野村先生から冬休みに向けてのお話がありました。
規則正しい生活を送ること,復習をし計画的に学習すること,安全に気を付けて3学期元気に登校することについて話されました。

進級まで3ヶ月となりました。最後まで頑張り切れるよう,冬休みにご家庭でもめあてをもてるような話題を挙げていただけたらと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/25 冬季休業(〜1/6)
12/27 学校閉鎖日
12/28 学校閉鎖日
12/29 学校閉鎖日
12/30 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日

新1年生入学関係

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp