京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:141
総数:674782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

金閣社会福祉協議会 総会

金閣社会福祉協議会の総会が行われました。

地域代表のみなさんや,社会福祉協議会の役員のみなさんがおそろいになって,年間の取組について協議されていました。

私(校長)も冒頭で参加者のみな様にご挨拶をさせていただく機会をいただきましたので,「学校教育目標」や「児童の様子や教職員の指導体制」についてお話をさせていただきました。

協議会の議題の中で,児童の安全確保についてのご意見やご質問をいただいておりました。地域のみなさんでなんとか子どもたちを見まもり安心して登下校できる環境作りをしていこうとのご意見をいただきました。
学校長としてとても心強い思いがいたしました。

また,学校環境改善についてもお話をいただきました。
その中で,トイレをもう少し快適なものに出来ないかとのご意見をいただきました。
今年度は,なんとかきれいなトイレをめざして環境整備を進めていきたいと思います。

地域のみな様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

みんなで1年生を温かく迎えました。

児童集会で,1年生を迎える会を行いました。

2年生〜にじの子学級が,1年生との関わりや1年生が楽しみに出来るような出し物を工夫して,楽しい・明るい・元気な・やさしい 迎える会でした。

各学年ともとってもわかりやすい内容でしたので,1年生もいっしょになって楽しんでいました。

また,あいさつや司会進行も児童会の子どもたちがとても真剣にせりふも全部覚えて進めていました。

子どもたちの笑顔が光っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会の様子です。

金閣小学校みんなで,1年生をお迎えしました。
画像1
画像2
画像3

PTA全学級委員会

画像1
年度のテーマは,「ふれあいハートフルきんかく」です。
文化教養部のみなさんの話し合いの様子です。

文化教養部のみなさんの活動は,家庭教育講座,親睦行事,子育て語り合いサロン,コーラスの企画運営です。

PTA全学級委員会

画像1
年度のテーマは,「ふれあいハートフルきんかく」です。
保健厚生部のみなさんの話し合いの様子です。

保健厚生部のみなさんの活動は,給食試食会の企画と運営,校内美化活動,給食エプロンチェック,ベルマーク集計,学校保健についての話し合いです。

PTA 全学級委員会

画像1
今年度のテーマは,「ふれあいハートフルきんかく」です。
広報部のみなさんの話し合いの様子です。

広報部の活動は,PTAだより「きんかく」の発行,かべしんぶんづくり,などのかつどうです。

みんなよろしく大会で紫野小学校に行ってきました。

育成学級のみんなと,バスに乗って紫野小学校に行ってきました。

今年度は,北下支部の育成学級のみんなと「紫野小学校」のみんなと交流をしていきます。

合同運動会でも,いっしょに競技や演技をします。

今日はみんなで歌を歌ってダンスをして自己紹介をして,体操をしました。

「きたしもしぶのなかま」の歌をみんなで大合唱しました。

紫野小学校のみんなは,とても元気で明るくてやさしい友達でした。

金閣小学校のにじの子のみんながそろって16人でバスに乗るのはとても楽しいです。

今日は,バスの中でも行儀よくマナーを守って乗れたので,バスに乗ってこられた方に,ほめていただきました。

とても楽しくて気持ちいい会でした。ちょっと疲れました。
画像1画像2

施設訪問研修

本日,本校教職員が,児童養護施設に訪問し,施設職員のみなさんからお話をおうかがいしました。

施設と学校が相互に理解をし,共感した児童理解を進める中で,子どもを育てることの大切さを確認しました。

とてもきれいで,落ち着いた雰囲気の中で,おだやかに話し合いを進めることができました。
画像1画像2画像3

北区消防団 金閣消防分団 訓練開始

本日より,金閣消防分団の査閲に向けた訓練が開始されました。

金閣消防分団は,全市査閲でも優秀な成績を収めると共に,地域の火災防災予防に活躍し,地域から信頼される分団です。

訓練は,山田分団長さんの元みなさんきびきびと行動されておりました。

子どもたちにも,披露していただきたいです。
画像1
画像2
画像3

憲法月間 立て看板

憲法月間のテーマを立て看板にして,本校の東門と西門の二カ所に掲示しています。

テーマは「みんな大切な一人」「考えよう人も自分も幸せになることを!」です。

子どもたちは立ち止まって読んでいきます。

お近くにお寄りの時には,ご覧ください。


画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp