京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:73
総数:673259
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

夏の自由研究No4 池作り

中庭にある観察池の水はけが悪く排水口の修理をしました。
また,二つの池の水が流れ込みやすくなるように境目の調整をして,池の水がうまく流れ込むように調整しました。

また,小鳥の飼育小屋の中に水浴びや水飲みができるように小さな池を作りました。
これで小鳥たちも少しは暑さをしのげると思います。
画像1
画像2
画像3

夏の自由研究No3 トイレペンキ塗装

金閣小学校のトイレは,一生懸命掃除をしていて清潔にはしていますが,老朽化によって快適な状態とは言いにくいところがあります。

そこで,気になるところは修理をし,汚れたり腐食しているところはペンキを塗ってできるだけ気持ちよく使えるようにしたいと願っています。

トイレがきれいになると子どもたちがおだやかになるような気がします。

そこで,ペンキ塗装をしました。少し派手になってしましました。
画像1
画像2
画像3

校舎改修工事 急ピッチで進んでいます。

校舎の改修工事が,今秋になって急ピッチで進んでいます。

1年生の教室の根太が全部取り換えられて,その上から床の下地材が張られました。

また,廊下側入り口のとびらの枠も設置され,その枠のまわりをモルタルで埋める作業をしておられました。


画像1
画像2
画像3

校舎改修工事が急ピッチで進んでいます。

校舎改修工事がどんどん進んでいます。

木製の戸枠がはめられました。この前まではまっていたとびらの枠より大きくなりました。

戸枠の外側にモルタルを注入して成形されていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp