京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up2
昨日:43
総数:680204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

4年社会見学

4年生の社会見学で,西陣織の生糸を染める染色工場に行ってきました。
生糸を注文書通りの色に染め分ける技術は,ほとんどが経験による調合だそうです。
指定された色になるかどうかは,染料の段階ではわかりにくく,できあがりは職人さんの感によって仕上げるそうです。

画像1
画像2

4年社会見学

4年生の社会科の学習で,地域の西陣織の縦糸整経をなさっている上茶谷さんの工場へ行ってきました。
工場では,西陣織の縦糸を注文にあわせて三千本整える作業をされていました。
絹糸を作業工程にあわせてそろえておられました。
画像1
画像2

保健だより1月号

寒さに負けない体を作ろう。
規則正しい生活をしよう。
画像1

ヘルシー1月号

冬の寒さ対策とインフルエンザ対策について掲載しました。
画像1
画像2

雪道の登校

今日は昨晩からの積雪で,道が凍結しており車がチェーンを巻いて走っていました。
子どもたちもつるつる滑りながら,登校してきました。
寒いながらも,どことなく笑顔で登校してくる子が多かったように思います。

北区は さむーい ですなー!!
画像1
画像2
画像3

真っ白の衣笠山

金閣小学校の西にひょうたん型の衣笠山があります。
今日は昨晩からの積雪で真っ白の雪景色でした。
画像1
画像2

人権学習

6年生で人権学習を進めています。
社会科で「日本国憲法」の学習をしていますが,その中でも三つの原則といわれる
「基本的人権・平和主義・国民主権」について学習をしています。
今日は、「身分上差別されてきた人々」の生活や,差別によって奪われた物を取り戻すための活動や施策について論議を進めていました。
そこで,「識字学級」に通っていたおばちゃんたちのお話や,書かれた文章を資料に識字学級で学習されていた方々の思いや願いを考えることができました。
最後に、自分たちができることや、誰もが幸せに生きる権利を守ることについて意見交換をしました。
6年生はとっても真剣に人権について考えていました。
画像1

きらきらタイム ☆ぐみ 3〜6年

 本校は,校庭が非常にせまく掃除分担場所が少ないのと,その割に児童数が多いため一カ所の掃除分担児童数が多くなってしまいます。
 そこで,掃除分担の児童数を減らして最後まで掃除をやり遂げることで達成感や所属感などを育んでいきたいと考えています。
 また,せまい運動場でなかなか思いっきり遊ぶことができにくいために,運動の欲求を満足させ 抵抗力を育む意味で 「きらきらタイム」として,児童を三つのグループに分けそのうち一つのグループは掃除時間に運動場で運動させるといった取り組みを進めています。
 今週は、☆組の3〜6年生が,運動する順番です。
 長縄跳びやダブルダッチに挑戦して回数をのばしています。
 今日は,長縄跳びで 3年生が 「158回」
  ダブルダッチで   6年生が 「100回」
跳んでいました。
 寒い時期ですが,今日はとってもよいお天気で,縄跳びをすると汗ばむほどでした。
縄跳びをしたあとは,どことなく爽快な雰囲気です。
画像1
画像2
画像3

「110番の日」

本日1月11日(火)
本校運動場で,防犯教室及び訓練として北警察署のみなさんにご協力をいただき,
「110番の日を実施しました。
北警察から,12名の警察官のみなさんと,平安騎馬隊から4名の警察官のみなさんに来ていただき,警察車両を持ってきていただいた中で,110番の通報についての意味や「いかのおすし」についてお話をいただきました。
そのあと,パトカーや白バイ平安騎馬隊の「鞍馬号・笠置号」を見学させていただきました。
とっても寒い日でしたが,最後にヘリコプターもやってきて,子どもたちも緊張していました。

画像1

110番の日

平安騎馬隊 で 今日来てくれたのは,「鞍馬号」「笠置号」です。

「鞍馬号」(旧名スプリングタイム)は、平安騎馬隊入隊前、JRA競馬学校で騎手の卵たちを乗せていました。

「笠置号」(旧名ビコーアルファー)は、重賞の常連だった後に阪神競馬場の誘導馬として活躍した立派な競走馬サラブレッドです。

特に,「笠置号」は非常におとなしく,競走馬には珍しくじっと立ち止まっていることのできる馬です。

鞍馬号も笠置号も 子どもたちがさわっても,じっとしてくれていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp