京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up41
昨日:137
総数:673215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

エントランス掲示(12月)☆

 明日から12月に入ります。
 成田様に設置いただいたクリスマスツリーとともに、エントランスの掲示板も12月バージョンとなりました☆彡
 金閣小学校のエントランスは、『クリスマスムード一色に!!』
 子どもたちが喜んでくれることを願います。
 是非、ご来校の際には、ご覧ください☆
画像1
画像2
画像3

クリスマスツリーを設置していただきました☆

 地域にお住まいで、体育振興会の副会長でもいらっしゃる成田様が、毎年恒例となっているクリスマスツリーを設置してくださいました。
 完成し、点灯させると、教職員の口から思わず歓声があがりました。
 明日の朝、子どもたちが喜ぶ姿が目に浮かびます。
 成田様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

パワーアップタイム☆彡

 今日は、3年生以上が「大繩・短縄」に挑戦しました☆
 大繩では、みんなで声をかけあいながら、入るタイミングをはかっていました!
 12日(月)からは、大繩大会もあります。頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

パワーアップタイム☆彡

 今年度も休み時間を利用し、さまざまな運動遊びを通して、体力向上のきっかけづくりになればと「パワーアップタイム」を計画・実施しています。
 今回は、「大なわとびと短なわとび」に取り組みます☆
12月には、大なわとび大会も実施予定です。クラス対抗ということもあり、担任も一緒に跳んだり、まわしたりと燃えています!!
画像1
画像2
画像3

就学時健康診断

 本日、令和5年度入学予定者を対象に「就学時健康診断」を行いました。
 初めての小学校に緊張した面持ちでしたが、大きな声で挨拶をしたり、自分の名前を言ったりできました。
 次回は、令和5年 2月15日(水)「半日入学・入学説明会」です。ご予定ください。
画像1

金閣学区総合防災訓練

 本日,午前9時30分より,金閣自主防災会主催の,金閣学区総合防災訓練が講堂にて実施されました。北消防署や消防団の皆様にもご協力いただき,AEDの使い方についての訓練をされていました。ご参加いただいた皆様,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

金閣学区秋の環境美化キャンペーン

 本日,午前8時30分より,金閣保健協議会主催の「秋の環境美化キャンペーン」が開催されました。たくさんの地域の方や保護者の方,子どもたちが一緒になって,学校西門付近のフラワーロードや,第2グランド等をきれいにしてくださいました。
 お世話になった皆様,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

11月 朝会の様子

 いよいよ、11月に入りました。
 日増しに気温が下がり、暖かそうな上着を羽織っている子どもたちが増えてきました。
 規則正しい生活を心がけ、11月も毎日、元気に過ごしてほしいと思います。
 
 11月の朝会では、「チクチク言葉」と「フワフワ言葉」について、みんなで考えました。さまざまな場面で、「チクチクと相手を傷つける言葉」をなくし、「フワフワと相手を思いやる言葉」を増やしていくことが、「みんなの安心・楽しい!!」につながっていきますね☆彡

 みんなで「フワフワ言葉」溢れる金閣小学校にしていきましょう!!

 
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

お知らせ

全国学力・学習状況調査の結果

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp