京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up25
昨日:83
総数:680098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

大掃除

掃除時間を延長し,「大掃除」をしました!エントランス・教室・廊下・講堂・渡り廊下・水道・特別教室などなど,校内のさまざまな場所をみんなで協力し,ピカピカにしました☆彡
画像1
画像2
画像3

本日,給食最終日

最終日の献立は「がんもどきのあんかけ,牛乳,ごはん,豚汁」です。寒い日ですが,心も体も温まるとっても美味しい給食でした☆
3学期の給食再開は1月12日(水)です。
画像1
画像2

2学期終業式

2学期終業式を行いました。
明日より17日間の長い冬休みに入ります。
冬休みの過ごし方(規則正しい生活・宿題・安全など)を中心に話をしました。
休みだからといってだらだら過ごすのではなく,規則正しい生活を送ってほしいと思います。
本日,お渡しする「通知票」には学習・生活と2学期までの頑張りを評価し,記載しています。お家でお子たちとご覧いただき,3学期に向けてのお話をしていただければと思います。楽しく有意義な冬休みにしてください。
画像1
画像2

本日の給食☆

本日の献立は「春菊と白菜のごま煮,牛乳,ごはん,他人煮」です。
冬に美味しい「春菊」には,のどや皮膚をじょうぶにする「カロテン」が多く含まれているようです☆
画像1
画像2

ALT ヴェロニカ先生最終日

画像1
本日は,ALTのヴェロニカ先生が来て下さる最後の日でした。前任のメリッサ先生の後,後任のフェイ先生が来日して着任するまでの間,他校との兼務をしながら金閣小学校にも来て下さっていました。
給食時間には,全校放送で,児童の皆さんにもお別れの挨拶をしてくださいました。

金閣校の子どもたちは,これからも,しっかりと英語の学習に取り組んでいきます!ヴェロニカ先生,どうぞお元気で!ありがとうございました。

栽培委員会 看板を作りました

画像1
画像2
東門脇の花壇は,今は何も植わっていないように見えますが,実はここには,先日栽培委員会の児童が植えてくれた,チューリップの球根が植わっています。
さらに,そのことをお知らせする看板も,栽培委員会で作りました。
今はまだ寒いですが,暖かくなった春には,きっと色とりどりのチューリップが咲いているはずです。楽しみですね。

飼育委員会の活動

画像1
画像2
画像3
飼育委員会の児童が,学校で飼育しているウサギの世話をしてくれています。
ウサギの名前は「シュガー」。
毎日飼育委員会の児童からエサをもらえて,シュガーもうれしそうです!
数年前に大きな病気をしたのですが,いまではすっかり元気になって,エサをモリモリ食べています。

本日の給食☆

本日の献立は「厚揚げの野菜あんかけ,牛乳,ごはん,キャベツのかきたま汁」です。
厚揚げの野菜あんかけは,とろみがあり,アツアツで美味しかったです☆
画像1
画像2

交通安全の横断幕を設置していただきました

画像1
画像2
画像3
交通安全の横断幕を,北警察署が作成してくださいました。
本日,北警察署の警察官お二人と,交通対策協議会の石上会長,PTA本部役員のお二人
で,本校第2グランドの道路沿いのフェンスに横断幕を設置していただきました。
皆様どうもありがとうございました。

警察,地域の皆様,保護者の皆様,学校とで連携して,今後も児童の安全を見守っていきたいと思います。

12月 「人権月間」

12月は人権月間です。立て看板を掲示・新聞委員会の子どもたちが作ってくれました。東・西門前に設置しています。「ほかほか言葉を集めて,誰もがすごしやすい学校にしていきたい。」そんな気持ちが込められています☆
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

お知らせ

全国学力・学習状況調査の結果

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp