京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up144
昨日:73
総数:673464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

雪の朝

画像1画像2
おはようございます。運動場、中庭には、うっすらと雪が積もっています。
寒さに負けず、今日も元気に登校してきてください!

講堂の工事の様子〜床下の配線・配管〜

 床板が貼られるのは年が明けてからだと聞いているのですが,床下の電気やガスの配線・配管の工事がもう始まっています。講堂の床下を見る機会なんてなかなかないので,貴重な写真です。
画像1
画像2

講堂の工事の様子〜中の足場が外れました〜

 この間まで,舞台の前にまだあった足場が,なくなりました。まだ舞台はできていませんが,足場がなくなったので,取り付けていただいている時計やスピーカーもよく見えます。後ろの出入口の上には,非常口のマークも。
画像1
画像2
画像3

栽培委員会「ブロッコリー栽培」

画像1
画像2
 現在,中庭の花壇にはブロッコリーが10株ほど植えられています。
 その他にも,ノースポールやパンジーも,プランターで育てています。
 栽培員会では,毎朝当番の児童が水やりをがんばっています。
 今日は花壇のブロッコリーを収穫しました。
 今年は天候もよく気温が高かかったので,予定よりも早く大きく育ちました。
 毎日しっかりお世話をした甲斐があり,お店で売られているよりも立派なブロッコリーができました。
 

講堂の工事の様子〜内側が少しずつ進んでいます〜

 内壁の板材が,だいぶ貼られてきました。舞台の両脇には,もともとあった場所に,時計やスピーカーも取り付けられていました。少しずつ,完成形が見えてきます。
画像1
画像2
画像3

講堂の工事の様子〜久々に大きい音の出る工事でした〜

 昨日と今日の2日間,講堂の入口の外の,2段ほどあった階段部分や,手洗い場の下のコンクリート部分を斫る(はつる)工事をされました。久しぶりに大きな音の出る工事でしたが,何とか昨日と,今日の午前中で終えていただくことができました。ほっとしました。
画像1
画像2
画像3

今日の献立

【今日の献立】

・ごはん
・牛乳
・水菜とつみれのはりはり鍋
・ひじき豆

「水菜とつみれのはりはり鍋」は,まぐろ水煮・鶏ひき肉・細ネギ・しょうが・調味料を混ぜ合わせ,給食室で一つ一つ,つみれ団子を作ります。はりはり鍋の「はりはり」とは,水菜のシャキシャキした食感を表していると言われています。

かむと口の中でふわっとくずれる手作りのつみれ団子のやわらかな食感と,水菜のシャキシャキした歯ごたえが味わえる,おいしくホッとする献立でした♪

画像1
画像2
画像3

12月7日(月)クラブ活動の様子

 今日はクラブ活動の日。自分が希望したクラブで様々な活動に取り組みました。
 昔遊びクラブでは,コマやメンコで遊んでいました。バスケットボールクラブでは,試合をして楽しんでいました。次回は1月です。
画像1
画像2

今日の献立♪

【今日の献立】

・麦ごはん
・牛乳
・カレー
・アスパラガスのソテー


今日はみんな大好きなカレーでした!
炒めた牛肉や野菜のうまみがたっぷり溶け込んだカレーは,毎回とても人気です。

給食では,クミンやターメリックなどが入ったカレー粉のほかにローリエやオールスパイスを使っています。
また,ヨーグルトやチーズを加えてまろやかな味に仕上げています。
画像1
画像2
画像3

図書館に教科書を配架しました!

 学校図書館に,これまでなかった,各学年の教科書を並べました。休み時間に図書館に来た子どもたちが,ほかの学年の教科書を手に取って,興味深く眺めている様子も見られます。自分の学年だけでなく,他の学年でどんな学習をするのか,興味をもつことはとてもいいことですね。借りることはできませんが,図書館に来た時に,ぱらぱらとめくってみたら,何か新しい発見があるかも!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学習プリント

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

新規カテゴリ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp